![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125099136/rectangle_large_type_2_78a12290006fcf31599e7470e48f8cae.png?width=1200)
ロードバイク散歩(9)多分年内最後のロードバイク
寒さは自転車に乗るのに、そこまで気にならないのですが、風はめちゃくちゃ気になります。先日も、北風7mのなか、河岸を北上したら、もう、体力削り込まれました。。
ということで、今朝は、朝の仕事の合間に、軽く出かけました。おそらく、今年最後のロードバイク。まとまった休みは、31日から1月3日で、そこまでは、今の仕事柄、どうしても年内は、「突っ走れ」という状態です。。
幸い、今日は、その「風」がびっくりするくらいなくて、平坦な黒目川沿いは、朝の薄い日差しでも、延々と、どこまでも走っていけるような気分でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1703060604566-afUGr6wFWz.jpg?width=1200)
定点観測中(勝手に、一人で)の神山大橋からの様子。明らかに、朝の光を受けて、世界が黄色が勝っています。太陽の光の「色」を感じます。
冬の朝は、他の季節の朝と比べて、散歩をする年配の方の数も少ないように感じます。変わらないのは、幼稚園や保育園へ向かうお母様方の激チャリですね。。電動アシストの自転車、駆け出しが速くてびっくりしますが、お子様乗っかっているので、少しゆっくり走っては・・などと。
![](https://assets.st-note.com/img/1703060869820-6FnS8mBU2L.jpg?width=1200)
折り返し地点の親水公園も、一面萌黄色、という感じで、冬の光を感じます。こちらも、秋よりも、朝の人影が少ないように感じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1703060940628-lCzZlKjzY8.jpg?width=1200)
はい、つまり、今日はこのカフェラテが飲みたくて出てきたようなものです。冷たい顔が、カフェに入ると、ポッとあからみ、冷えた手を器に当てるとじんわり温かく、きめ細かい泡に包まれたカフェラテを飲むと、体の内側から温まります。
美味しいです。
次来るのは来年ですね・・今度は、パンもいただきたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1703061049601-6AXDhFTNxo.jpg?width=1200)
ということで、ずいぶんのんびり走っていて、最後の登り坂以外は、運動になっていないような気もしますが。。何にしても、おそらく今年最後のライド。のんびり走らせていただきました。