見出し画像

「環境と自分、半々悪い」思考のススメ

自責思考強いですか??

はーい!って言える人がどれだけいるか分かりませんが、私は自責思考が強い人、でした

自責思考とは、「全部私が悪いんだ!」と思う思考のこと。

でも、じつは、「全部私の力で何とかできる!」という思考も、自責思考から生まれるものであると思っています。

後者は前向きな感じがしますけど、逆をいえば上手くいかなかった時に「全部私が悪い!」という思考に繋がります。

自責思考で、苦しくならない人がいれば、それはそのままでもいいのかもしれません。全部自分で変えられる!って気持ちのまま、死ねる人もいるのかも。

でもきっと多くの人は、「自分は一人で生きてないんだな」とか「変えられない環境だってあるんだな」っていうのを、何となく知っているんじゃないでしょうか。

そんな、変えられない、もしくは変えづらい環境があった時に、それを自分一人の力で何とかしようとするのは、結構ハードです。

そんなハードさに立ち向かい続けたら、疲れて倒れます。

体力がある人だって、いつまでも無尽蔵な体力じゃいられませんし、私は体力がないので、そもそも立ち向かえません。倒れます。

そして倒れた自分に対して「自分が全部悪い」って考えるのは、かなり苦しいです。



んじゃあどうすればいいのよ!と色々と考えて、今は「環境と自分、半々悪い」という思考を採用しています。

この考えは、書籍『しないことリスト(pha著)』で紹介されていたものです。

この考えが好き!!ってなったのは、いいとこ取りの方法だと感じたから。

自分が悪い、って考えを捨ててしまうと、自分の成長機会を失うことにもなります。全部、人のせい、環境のせい。

その思考は、最終的に自分の首を絞めると思っています。環境や人のせいにしてる嫌なことはあるけれど、変化させられない。
何も変わりなく続いていく、あまり良くない日々。


これも普通に苦しい。

なので、「環境と自分、半々悪い」なのです。

この思考になると良いこと。

まずは自明ですが、自分の負担を減らせることが1つ。

そしてもう1つ。

自分じゃ変えられないものを、誰かの力を借りて変えられる可能性が生まれる、ことだと思っています。



ドユコト?ってなってる方もいると思うので、100%自責思考の場合を考えます。

自分が全部悪い!自分一人で変えられる!の場合、主語が自分でしかない…ですよね。

多分人の力を借りようとは思いません。なぜなら、自分が変えられる範囲でしか、ものが見られないから。


「環境と自分、半々悪い」と思うこと。
それは、自分ひとりじゃ変えられない環境にまで目を向けることに繋がると思ってます。

自分ひとりじゃ立ち向かえないこともあると知っていて、初めて、人の力を借りなければ、と思う。

そして、人の力を借りることで、自分じゃ変えられないような、環境を変えることもできるかも知れません。

それは、きっと「全部自分のせいだ」「自分の力で全て変えられる」と思っていたら、行き着かない境地だと思います。

結果的に、自分と環境半々悪い、って思っている方が、いずれ大きなものを変えることにきっと繋がる…のではないか?と思っていたり。

まぁ、結局自分の負担を減らすためでもあるんですが。


確かにその考え方も悪くない!と思っていただけた皆さんは、ぜひ一緒に「環境と自分、半々悪い」って思って生きていきましょう…!


ではまた別のノートで👋


いいなと思ったら応援しよう!

みかん🍊
いただいたお金は、執筆に役立つ書籍類を購入するための足しにさせていただきます。 少し懐に余裕があり、成長途上のNOTEを応援したい気分の方がもしいらっしゃいましたら、サポートいただけると飛んで喜びます🙇