社会不適合者がスキルシェアで社会復帰なう
5分で読める記事です。
ども、せりちゃんです。
スキルシェアを始めた
9月の初めからスキルシェアのストリートアカデミーを初めて順調に結果が出ています!
スキルシェアを始めてから今日で13日目ですが、
スキルシェアを始めた結果
上記のように順調に売上がたち、多くの参加者に参加いただいてます。
ストリートアカデミー(通称ストアカ)では、最近よく聞くようになったスキルシェアを提供できるサイトです。ストアカでは C to C(個人間取引)でサービスを提供しており、講座の先生も、講座の受講生も一個人というのが特徴です。
簡単にいうと、
誰でも先生になれて、何かを教えてその対価としてお金をもらうことができるし、生徒として先生の講座を受講することができます(先生は一般の人)
あなたも今日から先生として活動がすぐできます!
さらにスキルシェアについて詳しく知りたい人はこちらを
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人の集め方
ストアカ初めたての頃、集客にとても困ってました。
『どうやったら人が集まるのか』
これがストアカを使う中で悩んだことです。
でも、蓋を開けて見ると半月も行かない間に、多くの方に参加していただいてます。ストアカで短期間でこれだけの人数を集めている人は極少数で全体の10%以内とのデーターもあります。
このままいけば月100人の方に参加してもらうのも夢じゃない!
ではなぜそれほど集客、人を集めることができるようになったのかという要因について話していきます。
ポイントは3つです
なぜ人が集まっているのか
1.毎日活動する
2.活動報告兼集客用のSNSを複数もつ
3.顧問をつける
1.毎日活動する
私たちの行なっている活動は簡単にいうと”読書会”です。読書会を毎日開催しています。しかも朝の7時半〜8時半です。平日だろうが、土日だろうが7時半〜8時半です。
なぜ毎日活動するのが良いのかというと、”いつでもいる”を植え付けることができるということです。
2.活動報告兼集客用のSNSを複数もつ
今SNSでの集客は当たり前の時代になっています、SNSの発信から興味を持ってくれて、そこから人を集めることができます。
『じゃあどのSNSを使えばいいのだろう?』と考えて多くの人はインスタとかツイッターかに絞ると思いますが、
私たちは思いついたものを全て取り組みます。
Facebook・Twitter・intagram・note・各掲示板,,etc
SNSで情報発信をして特に重要だと思うことは、媒体によって強みが違うということです。TwitterとInstagramの戦略は違います。
共通しているものとするなら
継続×熱量×量
が必要な要素になってきます、SNSマーケティングをしている人はご参考までに。
3.顧問をつける
私たちの顧問に長倉顕太さんがいらっしゃいます。
元編集長の方で累計1100万部の本を売り上げたマーケッターで、プロデューサーと著者など様々な肩書きを持っています。
長倉さんにも定期的に読書会に参加してただき、様々なアドバイスをいただいています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まとめ
成功の秘訣はわかりませんが、きっかけは些細なことでした。朝活と読書会を組み合わせたら面白いなって思って、すぐ行動してみました。
すると友達が参加してくれたり、友達の友達も来たりと色々なことが起こって来ました。予想内のことも予想外のことも多く起こったわけですが、やってみて感じるのは、
『やってみないとわからない』
ということでした。
行動したから、手伝ってくれる仲間がいるし、参加者がいるし、顧問がいるし、多くの人を巻き込むことができました!
明日も開催しているので、参加お待ちしてます!まだ空きがあります!