グラレコ(グラフィックレコーディング)とは何?
ありがとうございます😊
この記事を、
見つけていただきまして、
また、読みに来ていただきまして。
今回は、
「グラレコって何?」について、
簡単に説明し、参考になるものをご紹介します。
■きっかけ
最近あらためて聞かれます
「グラレコって何?」
昨年10月から、
今年の春にかけて
ネットでのハンドルネームを
いちにさん@鹿児島のiPadWorker(iPadグラレコ修行中🔰)
→ @鹿児島のiPadWorker映画好きのグラレコ人
にしていますが、
自己紹介などで「グラレコって何?」と聞かれるのは、ほんの数回でした。
先月からオンライン朝活で、グラレコを体験してもらう講座を開催したり、
ネット上で知り合う方が増えため、グラレコに興味を持っていただく方が増えています。そこであらためて「グラレコって何?」への回答をnoteに残します。
■ グラレコ(グラフィックレコーディング)とは
いろいろな定義の仕方がありますが、一番しっくりくるのはグラフィックレコーダーの久保田麻美さんの下記の著書からの言葉です。
「グラフィックレコーディングは、会議などで議論をリアルタイムに可視化する手法のことで、認識の共有や問題の発見など、様々なコミュニケーションを促します。」
「考えを手早く絵にできると、頭の中のイメージを相手に即座に伝えることができる!」
おーざっぱに、簡単にいうと、
図やイラストなどを活用して、お互いの認識を高め、コミュニケーションを強化するスキルです。
詳しくは、下記の書籍や動画をご参照ください。
■グラレコのメリット
✅頭の中のアイデアを可視化できる!
✅頭の中のイメージを相手に即座に伝えることができる!
✅会議の「伝わらない!」を解決できる!
(『はじめてのグラフィックレコーディング 考えを図にする、会議を絵にする。 』久保田麻美 著より)
■参考書籍
『はじめてのグラフィックレコーディング 考えを図にする、会議を絵にする。 』久保田麻美 著
グラフィックレコーディングに必要な知識とテクニックをこの一冊で学べる書籍です。書籍紹介のグラレコもわかりやすいです。
通常の書籍と電子書籍Kindle版の両方があり、
Kindle版のサンプルがあります。
■参考動画
『はじめてのグラレコ勉強会』(note)
noteでの人気連載「グラレコのヒミツ」からうまれた書籍『はじめてのグラフィックレコーディング 考えを図にする、会議を絵にする。』の著者
UI/UXデザイナー・グラフィックレコーダー・久保田麻美(くぼみ)さんをゲストに迎え、グラレコの基礎をおしえていただく動画。
■朝活
オンライン朝活めざましグラレコ道場(ファシリテーターいちにさん)
早起きを習慣化できるオンライン朝活『めざまし朝活道場』のなかで、
グラレコを体験できる朝活。
◆開催日時
4/19(月)-30(金) ※2週間
平日のみ開催 10回
各回30分間
☆グラレコ道場は、7時10分~7時40分 無料!
◆お申し込み期限
2021年4月18日(日)15:00
※定員になり次第、締め切ります。
■実践例
「グラレコ」と「サステナブル防災」が同時に学べる1時間!!(4/15参加)
以上、ご参考になれば幸いです。
最後まで
読んでいただきまして
ありがとうございます。
#グラレコ #グラフィックレコーディング #はじめてのグラフィックレコーディング
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?