![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64548295/rectangle_large_type_2_d7eff82f21d8c6eadef7e1224c8d38ca.png?width=1200)
慢心していた己を恥じろ これがときメモGS4だ
ときメモGS4を初回プレイしたオタクの日記です。イベストやセリフのネタバレには気をつけて書いたつもりですがまっさらな状態でゲームを始めたい方は絶対見ない方がいいです。
ずっと待っていたときメモGS4が発売されました。
わたしはGSシリーズ(DSで出たもの)は全てプレイ済です。かつては意中の彼の選択肢やセリフ、好むタッチの仕方など全てを把握していました。昔取った"プロときメモラー的杵柄"で令和のGS4も楽勝よ…そう思っていた時期がありました。
愚かでした。
刮目せよこれが公式彼氏面王子だ
※なるべくネタバレはしない方向で書いていきたいのですがこの先に風真玲太のネタバレがあるかもしれません
幼なじみの風真玲太。小さい頃から4主ガチ勢といった様子。通常セリフも何かにつけて彼氏のようです。というより「未来の俺の嫁」を見る眼差しがすごい。
はじめから「こちらを好いている状態」で始まる風真玲太と4主との高校生活。これがだんだん好感度が上がっていって「友好状態」「ときめき状態」になったら風真玲太はどうなってしまうんだ?
そしてわたしはどうなってしまうんだ?
勝利を確信して滑稽に踊るオタク
「もう完全にわたしに惚れてんね ED余裕だわ」
なんせこっちは10年前から高校生をやり続けている身です。令和だろうがGS4のシステムは変わらんだろうし、だいたい王子キャラの要求パラメーターはわかってる。なんせこっちはプロときメモラー。
そして風真玲太はもうわたしのことが好き
余裕じゃんよ
すっかり調子にのっていたわたしは風真玲太EDを終えた二週目の予定まで立てていました。
風真玲太と三年目秋で文化祭終わったところなので今夜中になんとか嫁にしてもらうとして次は御影先生とハーブティー飲んだり4主ちゃんが作ったハーブクッキーを一緒に食ったりしたいよ(ハーブティーほんとに飲むかは知らん)
— み〜(はばたき学園新入生) (@otaku_dmikr) October 29, 2021
この調子ノリオタクのバカヤロウが!!!
迎えに来ない風真玲太
慢心があった調子にのっていた。わたしならやれると思っていた。
勝ちを確信して向かった卒業式で風真玲太は教会に迎えに来ませんでした。教会の扉は開きませんでした。
このパラメータ足りないだけで告白EDたどり着けないシビアさ
— み〜(はばたき学園新入生) (@otaku_dmikr) October 29, 2021
リアルに顔面蒼白になる感じ 今にも涙が出そうになるこの感じ〜〜〜ただいまーーーー!!
#ときメモGS4
何が起こったのかわかりませんでした。
手に持っていたSwitchを静かにテーブルに置いてスマホを手にした時、スマホの薄さと軽さに感覚がバグりました。
視界がぼやけます。わたし、泣いてるの?
泣きながらわたしは思い返していました。あれは生まれてはじめてときメモGSをプレイした時のこと。
葉月珪王子を狙ってせっかくときめかせたのにパラメーターが足りなくて迎えに来てくれなかったあの日のことを。
どうしてだよ わたしはプロときメモラーじゃなかったのか?
違いました。
わたしはただの慢心したクソオタクでした。どうせいけるだろ、だって今までクリア出来てたし。それに風真玲太こんなにこちらに惚れているし。
しかしいくらときめいていてもパラメーターが足りなければ誰も迎えに来ない。それがときメモGSなのです。
わたしはすっかりそのことを忘れていました。
いい気になっていました。調子にのっていました。頭が高かった。
風真玲太と一緒に過ごしはじめたあの日から世界が特別に見えてなにもかもがきらめいて見えたけど こうやって隣に風真玲太がいなくても朝日は変わらずに美しくて秋の空は虚しいぐらいに高いなんて気づきたくなかったよ
— み〜(はばたき学園新入生) (@otaku_dmikr) October 29, 2021
次はどうするの?
だからと言って「もう一回やりなおす!」と風真玲太ルートへ今一度戻ることは出来そうにありません。
それぐらい風真玲太との三年間は濃密で確かにそこには風真玲太と4主がお互いを想いあっている何十時間がありました。
わたしの慢心のせいでそれらはなかったことになってしまったんですけど………。
でも大丈夫、何度だってやり直せる。何十時間ぶっ続けてプレイしたって大丈夫。
だってときメモGS4は令和の今発売されたんだから。
この日をずっと待っていました。睡眠時間も食事も、すべてをコナミに握られる生活を。
推しに情緒が狂い、寝不足疲れ目でどれだけ目が充血しても肌が荒れても気持ちが満たされるこの感じ。
いつも心にときめきを。
ときメモGS4発売おめでとうございます。