マガジンのカバー画像

橋のはなし

42
人類の三大発明といえば、「道」「階段」「橋」である。中でも、橋は、河を渡るための手段として始まり、創造的思考に基づいて様々な発展を遂げて現在に至っている。その架橋の歴史と美しい姿…
運営しているクリエイター

#問題解決力

4.創造的思考法に磨きをかけるには

 創造的思考を実現するには、右脳が持つ直感や無意識の感性を用いて新しいアイデアを導き出すこと、左脳が持つ客観的事実に基づいて合理的に事象を組み立てる論理的思考とを、バランスよく繰返すことが必要である。  言葉で示すことは簡単でも、これを実現することは難しい。どのようにアイデアを導き出し、どのように事象を組み立てるのか、具体的な方法が常人(凡人かも)には見えてこない。しかし、何ごとにも原理・原則がある。  まず、①問題は何かを明らかにする。その後、②広く関連する情報を収集し

3.橋をめぐり、右脳と左脳で右往左往

  創造的思考力は成功の鍵  カーボンニュートラルに向け社会システムが大きく変わろうとする今、従来の延長線上にはない未知の分野への挑戦を、常日頃心がける必要がある。そのためには創造的な思考力が重要で、これが成功の鍵を握っている。  一方、未知の分野であるがゆえに失敗(トラブル)への対応も、常日頃心がけておく必要があり、そのためには問題の解決能力が鍵となる。 右脳と左脳による思考プロセスの違い  典型的な二つの思考プロセスの概念を、図1に示す。(a)が発散型思考で、(