わたしの本棚54夜~「読みたいことを、書けばいい。」
☆読みたいことを、書けばいい。田中泰造著 ダイヤモンド社 1500円+税
元電通マンの田中泰延氏が47歳で青年失業家となり、フリーランスで働くうちに気づいたこと。文章の書き方、どんな文章がバズるか、支持されるかを就活のエントリーシートの書き方も絡めて書いてくださっています。
シンプルです。「自分が読んで面白い文章を書こう」につきる話です。
文章は、随筆やSNSの短文からして、「何を書くか」より「誰が書くか」が重視されると田中氏自身の本音です。素人は自分の心象を書くより、事象を調べて書いた方がよいと指南。それには、SNSやネットより図書館を利用することを薦めています。
さくさくと読めます。共感する部分も多いです。ただ、わたし自身、書いた人が人間的に面白くなかったら、小説も文章も面白いものが書けないんじゃないかしら、と思っています。田中さん、ダジャレも多い文章ですが、きっと面白い人だろうな、と。
#田中泰延 #ダイヤモンド社 #読書の秋2020 #読みたいことを 、書けばいい。 #読みたいことを書けばいい