マガジンのカバー画像

10分刻みで観たアイアンマンの感想

12
通勤時等に10分ずつ小分けに観続けたアイアンマンの素人感想文です。
運営しているクリエイター

#10分

10分刻みで観るアイアンマン-その7-

これよりネタバレ注意(いきなりですみません)

今回はマーク2飛行テスト〜チャリティでボッツと接近まで。

マーク2がついに完成しました。
このノーカラーリングも良いですね。
このシルバーカラーをフューチャーした機体を是非何らかの形で登場させてほしいですMCU。
可能性あるならばアイアンハートかアーマーウォーズでしょうか。

観覧車の子供シーンは撮影関係者の子供か何か?
個人的にはあってもなくても

もっとみる

10分刻みで観るアイアンマン-その6-

やっと今回で約1時間視聴したことになります。感覚的にはまだ序盤の感がありますが、折り返し地点です。(これよりネタバレ注意)

今回はアークリアクター取替〜アイアンマンマーク2作成中(エネルギー1%飛行テスト)まで。

アークリアクター取替シーンのトニーの体ちょっと違和感があります。胸の穴に手を突っ込んだりするので作った胴体にロバート・ダウニーJrの顔をくっつけてるのでしょうか。
このシーンのメイキ

もっとみる

10分刻みで観るアイアンマン-その5-

前段のアイドリング日記は割愛し、記憶が飛ぶ前に早速感想いきます。(これよりネタバレ注意)

今回はテロリストにアイアンマン撃たれまくりでピンチ〜アークリアクター取替よう!まで。

何とか脱出したトニー・スターク。
脱出時の爆破シーンがジャパニーズヒーロー物の爆破に通ずるものがあり、どこか懐かしさのあるシーンでした。

そのあとトニーが放り出された砂漠シーンですが、炎天下衣類で顔を覆いながら歩くカッ

もっとみる

10分刻みで観るアイアンマン-その4-

投稿期間は空きましたが、ちゃんと観てます。
土日はやっぱり他の優先度高いものが多くて感想書くのが難しいですね。(これよりネタバレ注意)

さて今回はインセンを脅すテロリスト〜アイアンマン脱出、火をぶっ放すまで。

あんな煮えたぎった石を口に突っ込まれたらおしまいですよインセンよ。
インセンは勇ましいですね。
インセンあってのトニーです。
ヒーローは悲しみを乗り越えてこそですが、何か寂しいですね。

もっとみる

10分刻みで観るアイアンマン-その3-

視聴3日目。この峠を越えれば脱三日坊主です。
MCUドラマシリーズだと大体1話が終わった位です。
これまでをアイアンマンドラマシリーズの第一話とするならば、濃い内容ですね。
ドラマと映画はそもそもの作り方が違うようですが、ドラマシリーズでもいけるよ君!という感じです。(これよりネタバレ注意)

さて今回はテロリストとの対面からテロリストボスとの緊張の会話シーンまで。
この10分はずっと捕虜。

もっとみる

10分刻みで観るアイアンマン-その2-

毎日仕事の移動時間に10分見るのがちょうど良さそうな気がしております。
ルーティン化できるのか?三日坊主になるのか?
せめてアイアンマンは観終わらなければ。
さっそく感想いきます。(これよりネタバレ注意)

今回はワンナイト明け記者がスターク邸に興味津々な場面からトニー・スタークが捕虜になり、テロリストと対面するまで。

ワンナイト記者と対面する形でペッパーボッツ登場!
この人はずっと変わらないイ

もっとみる

10分刻みで観るアイアンマン-その1-

最初の10分をやっと視聴。
この10分映画を始めると決めてはや1年。
子育てに忙殺され、見る暇がない…というわけでは無かったが、優先度が低く、また当時はディズニー+で見れない、Amazon primeでも見れない暗黒期であったので…という言い訳をし続け、ふと書こうと復活。

さて早速感想をば。(これよりネタバレ注意)

冒頭のオープニングからワンナイトした記者が爪噛んでイタズラっぽく壁面のハイテク

もっとみる