2017年12月の記事一覧
テンマドの会社としての枠について考えていること
テンマドはあまり会社っぽくありません。今いるメンバーは二人とも代表社員なので、扱い的には役員となり、定時とかそういうものに縛られていないのが大きいのかもしれません。
その体制で三年間無事に過ごすことができ(売上とか利益的に)、同じことを繰り返せと言われたらできる自信もつきました。多分同じような感じで、二年とか三年とか、続けていけるでしょう。
でもそのままでよいのか、という話です。今期に入ってか
テンマドのサービスの作り方
このたびテンマドでは10plateという新しいサービスをリリースしました。これまでにconasu、iruca、mimemoとサービスを出してきていますので、テンマドとしては4つ目のwebサービスとなります。
テンマドは合同会社ですが、いわゆる「会社」としてだけでなくメンバー「個人」としての動きもあり、「ソロ活動もありのユニット」と言ったほうが実態に近いかもしれません。
例えばビジネス支援事業、