
Photo by
acchi1211
歪んだ自己愛ーー病身で生きるかどうか悩む
病気での苦しみと自殺について。悩んでいるだけで、行動の選択ではありません。
肉体が病気(精神・神経の病気ではないという意味)で、(精神面ではない方の)病苦で死にたい人間が、それでも生きなきゃいけない理由は何でしょうか。そんな理由がありますか。
周囲が悲しむから、という説得系は有力ですが、そこまで追い詰められたときは周囲の人間より自分も大事にする方が得策でしょう。そして「自分を苦しめたくない」のなら、すぐにも苦痛を終わらせるべきではありませんか。自分を大事にすればするほど、自分を苦しめる病気(を抱えた肉体)を滅ぼそうとしてしまいますね。自己愛の暴走です。
答えはきっと出ません。だから、社会の自殺志願者への声かけは、理屈じゃなく「死ぬのはよくないから」と一元論に帰着するのでしょう。社会側は自殺を止める役割を担っています。まずは自殺志願者に死を思いとどまってもらわねばなりません。下手に正論を持ち出されて死なれたら困りますね。
(死のうとしているのではありません、通報しないでくださいね。)
いいなと思ったら応援しよう!
