HSPカフェマルシェに参加して
イベントにお越し下さった方、お話してくださった方、作品手に取ってくださった方、ありがとうございました。
今回座って話をしながら作品を見てもらえるという、あまり経験のないスタイルでしたが、じっくり話せてとても濃厚な穏やかな時間でした。
正直なところ、私参加していいのかなとも思ったりしてました。
普段エッセイ書いて本も作って、つまみ細工も作っていました。
けれども堂々と言える程でもないし、普段から積極的に発信活動(特につまみ細工)もしていない。
こんな自分でもいいの?
と。
日々ハンドメイド作家として活動している方に交り、もしかして自分場違い感満載かもと内心不安もありましたが、出展者の方々も温かく迎えてくださり安心して過ごせました。
出展者の方々や参加してくれた方々と休職や復職、作品についてとにかく褒めてくれて、こんなに褒められたのいつぶりだろう。
優しい世界だなと終始泣きそうになってました。
まさに本音を話すと涙が出る。
そのまんまです。
作品も私は特に売りたいという気持ちはさほど無く、見てもらえるだけでいいと思っていたのですが、
ワークショップやってみたいとか、
この作品に応援してもらってるみたいだからお迎えしたい。
など嬉しいお言葉をいただけて感無量でした。
(色々と準備不足ですみません!)
素敵な企画に参加させていただけて、本当によかったです。
また何か機会があれば参加してみたいです。
たくさんのご縁に感謝を込めて。
にゅうでりさん、この度は本当にお世話になりました。背中押してもらえて勇気が出ました。
こぼれ話
この日は朝おかげ庵に行ってました。
久しぶりのモーニングを満喫❤️
お茶漬けはやっぱりいいな〜
モーニング語りも出来て楽しかったです。
適応障害で休職し、復職してからの3年間を書きました。
130日の休職エッセイはこちらです。
いいなと思ったら応援しよう!
そのサポートが励みに力になります。1杯のコーヒーが飲める幸せを実感出来ます☺️