何にお金を使うか🧐

お金の使い道は3つ

消費:生活にどうしても必要な物を買う
浪費:贅沢や無駄遣い
投資:後から自分の資産になる
空費:自分を見つめ直す旅行など

大事なのは、投資と空費の割合を
どこまで増やせるか。
消費と浪費をどこまで減らせるか。

投資を始めるには勇気がいるかもしれない。
でも、外食してたのを
ちょっと頑張って毎日自炊する。

三食外食なら1日に1500円〜2000円
1ヶ月毎日外食をすれば、
4万5000円〜6万円が食費として使われる。

自炊をするなら、料理の種類にもよるが
1日で500円ほどでできる。
1ヶ月自炊ができれば、1万5000円
3万円から5万円近くのお金を浮かせることができる。

一年自炊を続けるだけで、基本的に
40万以上の、食費に使っていたお金を
他のことに使えるようになります。

浪費の積み重ねがたくさんの
お金を無駄にしていると気付けましたか。

次は投資の重要性についてです😋

投資の考え方😗


簿記を学んだ人ならわかるかと思いますが
お金の出入りは4つに分けられます。

支出 収入 資産 負債 
支出:使うお金
収入:入ってくるお金
資産:お金が入ってくるもの、スキル
負債:いつかなくなるお金

私の感覚としてはこんな感じです。

資産はさらに2つに分類ができます。

労働:自分のスキルや労働力
不労:自分は何もしなくても入るもの

皆さんに不労の資産はありますか?

無いなら今のあなたの持つ
お金の動きはこうなります。

労働→収入→支出→労働
入っては出ての繰り返し。いつまで経ってもお金はほとんど増えません。
しかも、自分が動けなくなった時
労働ができなくなった時
収入は0になります。

では、不労の資産がある人のお金の動きは
こうなります。

労働→収入→不労資産→労働+不労資産→収入→支出
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー↘︎不労資産

資産ができた時から収入源は2つ。
これを繰り返せば
収入に占める資産の割合が増え
労働をする必要がなくなってくる。

給料が入るたびに仮想通貨を
買っている人がいますが、そのイメージです。

不労資産ができるまでは、少し苦しい生活を送ることになるかもしれません。

しかし、不労の資産が大きくなるごとに、
生活の質は一気に変わってきます。

でも投資や不労の収入って怪しいし怖いですよね?


怪しいの仕組み😋

怪しい、怖いの仕組みって
実は超絶シンプルです。

答えは
詳しく知らないから。それだけ。

当選した宝くじ100万するけど
1000万円絶対に手に入るって
分かっていたら100万円は安いし
怪しくも怖くも無いので買いますよね。

対して
この機械は100万円だけど、
1000万稼げる可能性があるよ。

怪しさしか無いです。
でも、その機械が
実際のお金を印刷できるとすると
100万円は一気に安くなりますよね。

そういうことなんです。

自分がその仕組みについて
知っているかどうか。

中身が見えれば
箱の中身はなんだろなってやつ
何も怖く無いですよね。

この安月給の労働が多い日本

仕組みがわかって、中身が見えるならば
不労の資産があった方が良いですよね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?