![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129004150/rectangle_large_type_2_643c6728968305be4985be1cd117032e.png?width=1200)
Photo by
adjmt_8318
目の前の人の為に生きれる?
どうもTERAです。
朝、寒いリビングで庭を見ながらこのブログを,残しています。
皆さんの住んでいるところはどんな空気でどんな冬ですか?
さて、早速。
こんな名言と出会いました。
ジョン・F・ケネディ大統領の有名な言葉の一つに、「Ask not what your country can do for you – ask what you can do for your country.」があります。これは、「国があなたのために何をしてくれるかではなく、あなたが国のために何ができるかを考えよ」というメッセージです。
私も国の政治のせいにしたり、会社にいれば会社のせいにしたり、家族にいれば家族のせいにしたり、そのいる場所全て目の前の責任にしてきてしまったのかもしれません。
この考えからいけば、全てにおいて【私】が目の前の人に何ができるかが重要なのだと。
それができて初めて、前へ進めるのかもしれないと。
人間なので【好きor嫌い】は当然ある。
でも、目の前に現れた人にやるべきことをすることと全く関係ない。
ただ、その人の為に何ができるか。
シンプルなのに、人は難しく考えてしまうのでしょうね。
さて、今日という日を迎えられたのならなにができるか揺れながら考えて行動してみようと思います。
いつもリアクションいただきありがとうございます🧎♂️
by TERA