見出し画像

韓国vol.3〜大雨上がった2日目〜

出発日からみてくださいね↓

台風の影響で到着からずっと激しい雨でしたが、
なんと!!!
2日目の午後から晴れました〜

まずは大雨の朝から。
起床して、今日はお目当てのギリシャヨーグルト、DOTORIを目指し、安国駅に向かいました。
これまた大雨で足元びしょ濡れ。
安国駅に着くと、ほとんどの人が同じ方向に歩いていました。
辿り着いた先はDOTORI。
大雨の中すでに先客でいっぱいなので、潔く諦め。
近くにあった素敵なカフェで朝ごはんを食べました。

アールグレイスコーン美味でした。

帰り道に東大門近くでヌビバックを探しに。
(ヌビというのは韓国の伝統手芸らしい…)
韓国語で値段交渉してる人もいて、韓国の生活に飛び込んだみたい。
私の友達(Sちゃん)は3つもお買い上げしてました。笑

こんな感じのお店で売ってる

そしてSちゃんが食べたがっていたカムジャパンを買いに。
美味しかったけど腹持ちが凄すぎて、一個で大満足でした。


その後一旦、ホテルに戻り顔面を整えて洋服を乾かす。
ふと外を見ると小降りになっていました。
このチャンスを逃すまいと弘大に移動しました。

弘大ではまず洗濯機プリをとりました。
(写真は全部自分たちの顔が写ってるため載せられません…)
そしてプラプラと洋服を物色しました。
何店行ったかわからないぐらい、本当に歩き疲れるまで歩き回りました。
お店ごとにコンセプト(?)があって飽きない!

どこもかしこも洋服屋が映え

疲れたのでコーヒー休憩を。
行き着いたのは塩パン屋さんでした。
1+1でアメリカーノも塩パンもお得に食べました。
とても美味しかったです。
バターがすごすぎて一つで満足でした…。

腹ごしらえをしたら、どんぐりカリカチュアへ。
ここではマッキーで似顔絵を描いてもらえます。
Sちゃんと私は似てるわけではないのに、描いてもらった似顔絵は2人の顔がそっくりでした。
待ち時間も少なくすぐ案内してもらいました。


その後夜ご飯のために安国駅へ移動。
インスタで有名なポッサムを食べます。
あっさりしていて美味しかったのですが、私たちには量が多すぎてお腹いっぱいになりました。
韓国では全て食べ切らずに少し残す文化があるようなので(綺麗に食べ切ると足りないという意味になる)、料理は全部量が多かったです。
付け合わせのキムチも普通のキムチと高麗人参?のキムチみたいなもので美味しかったです。
スープも韓国人は器を持って飲まないので、周りを見てみると器を持ってる人は日本人でした。
(私もその1人)

あと海鮮チヂミも食べた


そしてそして、、、
デザートに朝諦めたDOTORIのヨーグルト!
を食べたかったのですが、お腹がいっぱいなのと外気温が寒すぎてアウターを取りに行きたかったので、一回ホテルに戻りました。
ポッサムから安国駅行くまでにDOTORIが空いているのをチェックしておきました!
ポッサムとDOTORIは歩いて5分もかからないのに、わざわざ遠回りでホテルに戻る…
今思うと謎な行動でした。

ホテルに戻ると、ここで大事件が発生!!!
ホテルのルームキーがない!!!!!
実は朝、ルームキーを中に入れたまま扉を閉めてしまい、掃除の方にとっていただきました。
そこで浮かれてて、私がSちゃんに渡してSちゃんがカバンに入れたところまでは見ていましたが、どこに入れたかは覚えていませんでした。
探してもないので早急に諦め、フロントの人に言いました。
あまり通じていませんでしたが汗
まあどうしようもないので、ホテルで少し休憩をして再出発。
その時に紛失した場合を尋ねると10000ウォンと言われました。(日本円で1100円ぐらい)
それを聞いてなんだか心が軽くなり、足取りも軽く安国駅に向かいました。笑

やっと念願のDOTORIのヨーグルトに辿り着けました。
本当にこれが食べたことがないぐらいに美味しい。
全てのメニューにはちみつの巣が入っていて、私はいちじくが入っているものをチョイスしました。

ジブリのような音楽が流れていてとても心地よい環境でした。
ここでゆっくり、旅の振り返りをしました。

そしてホテルまで戻り、今日もSちゃんがゆっくりしている間に私は眠りについていました。

2日目終了です。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集