見出し画像

なんで二次創作をしているのか?

はじめに

今回はブログ的なやつです。
現時点で、自分は何のために二次創作をしているのかを書いていこうと思います。
暇つぶしにでもどうぞ~。

一番は…

一番は、というか、自分が二次創作をしている理由は、「数十年後にハマった人のため」です。
私はデレマスの二次創作をやっています。今はグッズもイベントもたくさんあって、楽しくファン活?推し活?ができます。
しかし、数十年後はどうなってるか分かりません。
もしかしたら今ほどコンテンツは充実していないかもしれません。

そんな時にハマると、一番大変なのが「情報収集」です。
大昔のイベントでのセリフとか、保存しとけばよかったな~とか思っちゃいますね。
数十年後にハマる人(面倒くさいのでここからは数十年後P)は、まず自担が何に誰と登場したのかとか、そこから知りません。

だけど、二次創作があれば、「へー、この子と共演してたんだ」となって検索してくれるかも。
そんな思いでやっています。
二次創作なんて、どんなに上手だって公式には敵いません。
数十年後Pよ、頼むからこのイベント知ってくれ…!このCD買ってくれ…!
という気持ちでやってます。
本当はイベントのセリフとか記録出来たらいいんですが、HP作成の知識・技術がないのと、やっぱりそもそも検索ワードを知らなければ検索のしようがないので、「検索ワードを提供したい」という理由でやっとります。

今、やってること

今年度末に、「アイドルマスターシンデレラガールズ」(mobage版)はサービス終了します。
私が一番好きだったのが、その中の「シンデレラヒストリー」というコンテンツでした。
本編では語られないアイドルやユニットの過去が語られていて、ほんと胸熱です。
そこで、今は「シンデレラヒストリー」を基にしたお話を書いています。キャプションには基にした「シンデレラヒストリー」のタイトルを書いてあるので、数十年後Pが担当の名前をpixivで調べてくれたら、いつか私の作品が目に留まって、そこからシンデレラヒストリーをまとめてくれているサイトに行ってくれないかな~なんて画策しています。
他力本願が過ぎる(笑)

ちょっと赤裸々に

ぶっちゃけ、「流行りものの二次創作したいなー」と思ったことも何回かあります。
下世話な話、「数字」がとれるので。
よく「二次創作やってるヤツは承認欲求の固まり」とか「イナゴ(次々流行りもののジャンルを渡り歩くこと)」とか言われてるの見ますけど、まあ多少しょうがないんじゃない?って思います。
誰かに発表する場がある趣味って、なんだかんだ言っても反応が欲しくなるんですよ。

小学生の頃、よくポケモンの絵を描いて友達と見せ合いっこしてました。
低学年なので今思えばみんなそんなに上手くはないんですが(笑)、「えっ、翼描くの上手くね?」とか、「それどうやって描いたの?」とか言いあうのめっちゃ楽しいんですよね。
逆に、「見てーラグラージ描いた~」って言って見せたのに塩対応だったり無視されたらその子にはもう見せないですよね。
それに近いのかな~と思います。
見せる相手が「友達」じゃなくて「知らない人」になるだけで。

ありがたいことに、反応0ではなくて、いつも読んでくれる人、見てくれる人、リクエストくれる人、コメントをくれる人などなど…。
反応くださる方がいます。
でも、今勢いがあるジャンルと比べると数字的に見ればかなりの差があります。
黒い感情も湧きます(笑)。
リアルに桁が違いますからね。
とはいえ、その差はあくまで数字の差。

私はほぼ荒らしに遭遇したことありませんし、誹謗中傷を受けたこともトラブルもありません。
活動をお休みしている間も温かく待って頂いていますし、コメントやブックマーク、チャンネル登録して頂けなくても、見てくれてるだけですごく感謝しています。(というか非公式百合量産機とかいうファンキーな人をフォローしたりするのはそれなりに勇気がいるのも分かります)
そういう、「読んでくれる人、見てくれる人、応援してくれる人がいる」というところは同じ。
だから、まあええかなと思います。
単純に数字だけで判断する人もいるかもしれませんが、それはそれでいいかな。
数字も判断基準の一つですし、好きにしたらええんちゃう。

思い出話

極端な話、名作とはいつでも出会えるんですよ。

私が初めてアイマスに出会ったのは、4歳くらいの時、祖母が見せてくれたアニメでした。
デレマスを見たのは10歳くらい?夏休みか春休みに同じく祖母の家で見ました。
私はいわゆる帰国子女で、日本でも友達ができるようにと、祖母はたくさんアニメを見せてくれました。

それから中学生になって、友達がデレステをプレイしていて、勧めてくれました。
「どんなゲームだろう?」と思って調べると昔祖母の家で見た女の子(しぶりん)がいるではありませんか!
他にも覚えている子いるかなあ、と思いつつ「○○を検索した人はこちらも検索しています」を辿っていくと、文香ちゃんに出会いました。
とりあえずこの子をプロデュースしようかなあ。(最初に全員から一人選べると思ってた)
あ、でも性格が分からん。ちょっと喋ってるところ見たいなあ。
そして、何故か文香ちゃんの動画の一番上にあって、最終的にデレステをプレイしてみよう!
と思わせてくれたのがこの動画でした。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm29147896

…二次創作っていうかは微妙ですが。
この動画を見た瞬間、暫定文香Pは奏Pにジョブチェンジ(浮気)して、しっかりかなふみの沼へもハマっていくのでした…。

まあでも変な話、神様が二回もデレマスに出会わせてくれて、さらに百合系の動画もおすすめしてくるとか、もう運命なんじゃ…。
などというふざけたまとめはさておき、アイマス(デレマス)は名作です。

名作には、たとえ時間がたっても、たとえもう新しいコンテンツが追加されなくても、出会えるものです。
例えば金曜ロードショーとか、CMソングとか、昔のものでもすごくいい!と思うこともあります。
TikTokで昔の歌謡曲や洋楽が流行るのも、やっぱり必然なんだと思います。
だから、数十年後にデレマスにハマる人もいて、もっとアイドルのことを知りたい!って思ってもらうためにも、やっぱりこれからも公式の邪魔にならない程度に二次創作を続けていきたいと思います。

最後に

思ったままババーッと書いていったので読みにくかったと思います。
ごめんよ。
でも、二次創作をする人とか作品のファンってとにかく くくられがちで、しかも悪く くくられます。
こんなふうに、個人の想いを書いておくのもありかな~と思って書きました。
もちろんこれは私個人のお話で、二次創作をしている人達やPさん達がみんな同じ気持ちということではありません。
こんな風に考えてやってる人もいるんだな~と思ってもらえればオールオッケーです。

ちょっとグダグダになってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!