
狩猟、動物の命をいただくということ。
絆家シェアハウスのアンバサダーとして
3年前に出逢ったごうくんが
今年から”狩猟”を始めたということで
何やら喫茶を定期開催し始めたらしい。
SNSで噂をみつけて、連絡して話を聞いてみたところ
紡ぎ家でも開催してもらえることになりました🙌
そもそも狩猟(しゅりょう)とは?
野生動物、主に鳥類・哺乳類を捕獲する人間の行為のことである。
言うなれば、ハンターのことですね🤠 笑
もちろん人間が生きる為の食事として
考えられている国も多いとは思うのですが・・・
有害鳥獣の駆除や捕獲を目的とした業者なども増えて
その動物を処分するのではなく美味しく食べるというのは
わたしはとても大切なことだと感じています。
という訳で、今回は鹿肉のカレーを
振る舞っていただきました🦌
ジビエ調理にはちゃんとしたガイドラインがあり
加熱処理をして検食を行ったものを提供しているのだけれども
能勢の森で捌いているので
解体場で市場に流通させられるお肉を出すまでは
法律的にお金を頂くことが出来ないのだそう🙌
自給自足だったり、販売との違いも
色々と奥が深いものですね〜
ごうくんがつくってくれたカレーも
みゆうがつくってくれたチャイも
スパイスが効いてて、めっちゃうまーい😋
みんなで美味しいね〜って
絶賛しながら食べました!!!!!
14人も集まってくれたよ🏠
ご飯のあとはそれぞれが
コミュニケーションをとる時間も🙆♀️
ゲームをする人
趣味の会話をする人
仕事についてはなす人
初めましての出逢いが
新しいこれからの人生に繋がっていく。
そんな場所を創ることが私の生きがい☺︎
コロナ禍の中で
自粛生活をおくってきた人達も
人と過ごすことはリスクじゃない
今だからこそ大切に向き合っていきたい
みんなで心を守っていこう。
母の介護のことで
いっぱいいっぱいになっている私に
サプライズで花束をもってきてくれた
ちーぼーちゃん💐💐💐
こうやって人は人の優しさに救われるんだ
ほんとうにありがとう。
わたしはわたしらしく
今出来ることを精一杯やっていこう!
「おさやさんのご飯美味しいね〜」
っていつもみんなが楽しみにしてくれて
笑顔を共有できること。
こうやって人が集まれる場所
こうやって人が笑える場所を
これからもずっと紡いでいこう☺︎
いいなと思ったら応援しよう!
