![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148933919/rectangle_large_type_2_3f12bee4f49d1b0c033150dcc23de821.jpeg?width=1200)
Udemy講座 第2弾の進捗その6 審査提出!
興味のあることは、なんでもやってみる!
毎日をワクワク過ごすための努力は惜しまない!
0円でできるアイデアを日々追求中のエリーナです(^^)
こちらはUdemy講座についてのマガジンの記事です。
前回の記事はこちら
Udemy制作の進捗具合
昨晩遅く、審査提出しました!
最後ヘロヘロでしたが、やりきった!
倍速にして、ざーっとスライドを確認したら、広告の消し忘れとか
プライベートの連絡先が載ってしまっていたりとか、
タブレットのスクショを多用しているがためにミスが見つかり、動画を差し替えたりしてバタバタ。
音声に関しては、ものすごくゆっくり話していて、大丈夫???
って心配になりましたが、気になりだしたらきりがない。
録音し直ししたら一生提出できなさそうなので
目をつぶりました。
Udemyは聞く速度を変えられるからそういう意味ではありがたいです。
1作目のUdemy講座についての記事を見たら、提出した次の日には審査に通っていたようです。
(自分の記憶力全くあてにならないから、こうしてnoteに記録を残しておくのって大切)
今回は、出したのが夜中だから、まだまだかな・・・・
・・・とか言っていたら、審査の結果が戻ってきました。
2箇所の修正依頼です。ガーン!!
![](https://assets.st-note.com/img/1722251631993-6a23jjVhQg.png?width=1200)
フィードバック
1つめは、要修正箇所。
今回初めてボーナスレクチャーをつけたのですが、その解説を載せてしまったために、テキストを削除するように依頼されました。
なるほど!!
ボーナスだから、先に見えちゃったらよくないんですね。
2つめは、推奨改善項目。
無料公開ページが10分に満たなかったようです。
公開ページを追加して10分以上にしました。
この2つを修正し、たった今再提出したところです。
うー ドキドキしたー
すぐ修正できる箇所で良かったです。
とりあえず、音声に関しては指摘されなかったので、大丈夫ということでいいのかな。
あとは、ひたすら待つばかり・・・
いいなと思ったら応援しよう!
![エリーナ・オバケロン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107787638/profile_33c94ca313f34ca5a4b8d12cae3ecfd5.png?width=600&crop=1:1,smart)