![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99768179/rectangle_large_type_2_bc5c82b3f5b733a43fdeebade4749fe3.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
ギブアンドテイクの法則はnoteでも
noteさんはアプリを開くとうれしいお知らせをしてくれます。「おめでとうございます!」のお知らせが多いかな?
最近「4000回のスキ」に関するお知らせをいただいた。ああ、もう4000回もいただいたのかと思った。でも少し違和感も感じていたんです。私は定期的にアクセス状況を確認していて「4000回目のスキをいただいたののは、1週間前だったはずなのに、どうして今ごろお祝いのお知らせがきたんだろう?」と。
気になる私は「お知らせのバッチ一覧」を見に行きました。すると謎が解けたんです。ああ、そういうことかと。
「スキを送った数が4000回」だった
なんとまあ!そんなにも送っていたのかと、正直驚きました。スキをいただいた数はもらったものだから、すごく記憶に残ってる。でも、自分がスキを送った数って意識してる人いないんじゃないかな?
私はまったく意識してなくて、そんなにも読んでいたのかとびっくり。何気なく読んで、気になるものはスキをして、たくさんのスキを送っていたみたい。なんかいいことしたなあって。なんでもない日にほっこり。
スキをいただいた数も4000回を超えたところだったので、
noteでもギブアンドテイクなんだなと思った。
もしかすると人気ものな方は、自分のスキの回数より、もらうスキの方が多いかもしれない。人によってさまざまだろうな。でも私みたいな一素人でもこうやって返ってくる。やっぱり自分がやってきたことはちゃんと返ってくるんだと気付きました。
ああ、地道に続けてきてよかったなあ。
いいなと思ったら応援しよう!
![やまさきたえこ|ぱん|ライター・編集者](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137311568/profile_ec378cb7ada7da3043c74860902c5343.png?width=600&crop=1:1,smart)