![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49892326/rectangle_large_type_2_70524394c25a7c57704ac88d20bd0466.jpeg?width=1200)
Photo by
arupakasan
すき間時間活用術
こんばんは、本気(マジ)です。
いつもありがとうございます、お疲れちゃんです。
明日は、長時間労働が今から決定です。
では、本題に入ります。
すき間時間って結構ありますよね。
上手に使いたいですが、つい何もせずにやり過ごしてしまうことが多いです。
ネットとかで有効な活用方法を見るとメールチェック、ニュースチェック、読書など様々で、メールチェックくらいだったら結構実践していたりしています。
すき間の時間の長さにもよりますので一概にこれが良いとは言えませんが、もし15分くらいあるんだったらアバタローさんの本チャンネルみたいな動画鑑賞などをオススメします。
このチャンネルは先日も紹介しましたが、他にも本ようやくチャンネルはたくさんあるので検索してみると良いと思います。
あと、私はFP3級の勉強をしていた頃、活用していたチャンネルは
です。
このチャンネル何が良いかというと、丁寧な説明も良かったのですが、一つの動画が3分程度にまとめられていてすき間時間にもってこいです。
試験を受けなくても勉強になるし興味があれば見て下さい。
でも、私がすき間時間に一番やっていることは仮眠です。
眼が特に疲れるので眼を休めます。
ガチで寝ないように気をつければ一番コスパがいいと思います。
以上、すき間時間活用術でした。
参考になったら嬉しいです。
それでは、本日は失礼します。
最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。
明日がみなさんにとって良い日でありますように。
では、ごきげんよう。