![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87905236/rectangle_large_type_2_22dcc839b8780088921bb38a0bee971b.jpeg?width=1200)
【スタバ】パンプキンのバスクチーズケーキ食べてみた
久しぶりのカフェ・スイーツの記事を更新しました。
今回食べたのは、スタバの秋の新作から「パンプキンのバスクチーズケーキ」をいただきました。
私おそらくですが…バスクチーズケーキって初めて食べました。
バスクチーズケーキは表面が真っ黒の焼き目がついているチーズケーキのことらしいです。
スタバのチーズケーキは食べたことなかったんですが、今回は新作でパンプキンということで気になっていたので注文してみました。
パンプキンの甘みと、クリームチーズやホイップクリームなどのコクが絶妙なバランスのチーズケーキです。
大麦ビスケットを砕いて固めた生地の上に、スパイス(シナモン・ナツメグ・ジンジャー)をほのかにきかせたパンプキン風味のバスクチーズケーキをのせて焼き上げました。黒く焦がした表面がほんのりビターなアクセントになっています。
パンプキンの濃厚な味わいとなめらかでクリーミーな食感を、秋の深まりと共にゆっくりとお楽しみください。
![](https://assets.st-note.com/img/1664438459269-RG2SA3zkwC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664438459252-NmnxVArarg.jpg?width=1200)
一口食べるとスパイス(特にシナモンが強く感じました)が先に来るんですが、その直後にすぐパンプキンの甘さがくる、といった感じでした。
甘さは結構控えめで、チーズケーキの生地は柔らかくてなめらかな感じでした。
スパイスが強いのかなって心配していたんですが、そんなこともなく最後まで美味しく食べれました。
スパイスが苦手で…という方でも比較的食べやすいと思いましたので、一度食べてみてほしいです!
秋は、さつまいもやかぼちゃ、栗など美味しそうなスイーツが沢山発売されていますね。
カフェだけでなく、コンビニのスイーツなどもあって目移りしてしまいます。
久しぶりのカフェ・スイーツ食べれて幸せな時間を過ごせました。
皆さんも秋スイーツ楽しんでください。