1/2 ~あと100日~
本日はいつもよりは早起きすることができた。久しぶりにいつもより早起きできたので、しっかりとスピード練習を行った。
400m*5+200m*5+100m*5 (R:200m)
ave. 85.2 - 39.5- 18.0
元々は400m*10 (85"~86")の予定だったが3本目くらいからきつくなり、5本終えた段階ですでに打ちあがりそうだと感じたため、急遽距離を変更した。
約半年ぶりにトラックを走るということで気持ちが高ぶっていたが、その内容をこなす脚と心肺はなかったようだ。
よくよく考えればずっとジョグしかしていなかったから手始めに先週は200m*12をしたのだから、一気に400m*10に増やすのは無謀だったのかもしれない。とはいえ少し前はこれくらいでもできていたと思うので少し残念。
距離を増やすなら少し設定ペースを落として本数を少し増やすなどの工夫をしていきたい。
(ガーミンコネクトをアップデートしてからラップの種類を変更すると見にくくなったのは自分だけ?)
今日7月10日で長井マラソンまで残り100日になった。noteに練習日誌を書き始めた時は残り200日だったのでそれから半分が過ぎた。
あの頃の自分より確実にパフォーマンスが上がっているのかと聞かれたら、自信をもって「上がっている」と答えられはしないだろう。
だが確実にサブ3できるパフォーマンスに近づいていっているだろう。あの時と今ではだいぶ状況が違うため、長井マラソンも中止もしくは延期になる可能性も十分ある。正直ほかの大会の状況を鑑みると開催は厳しいと思っている。
だがまだ正式に開催のキャンセルがアナウンスされたわけではない。(無駄に横文字を使っていく)
開催されることを祈ったところで、開催に傾くわけがないことは承知の上で、開催されることを祈って日々トレーニングをし続けて自分自身をアップデートしていこう。
100日後、レースの結果で後悔しないようにできることは当然する。できないことにもチャレンジしていく。
最後までご覧いただき
ありがとうございました!