2025年2月10日 今年は山中ゴール目指そう 40 ゆうりママ 2025年2月10日 18:01 漸く寒さのピークが終わりかけているようです。昨日山中ゴールまで歩けたので自信が付き、今朝も目指そうと明るくなりかけるのを待って出発しました。出発する頃には、もう朝焼けです。写真の左下が梅の木で、全体的に赤っぽく色づいて見えます。山中ゴールは、マイナス6度でした。ここまで上ると身体もポカポカして、下り道は楽ちんなのでジグザグに下りていきます。「のぼり」って文字変換では「上り」と「登り」2種類出ますが、山道では無く車道なので「登り」って言うと大変な道のように思え「上り」にしてます。←どうでも良いこだわりです🥴本日の夫用のお弁当です。ブロッコリーのマヨ焼き、ちくわだけ、コーンとカニカマ入りの卵焼き、鮭のマヨカツ、ひじき大豆です。政府が備蓄米を放出すると言ってますがスーパーでのお米の価格は、中々下がらず🫣夫が陶芸メンバーとお蕎麦を食べに行くお店で、見つけて買ってきてくれたのが玄米5キロで税込み3000円を3袋。玄米なので冷暗所で保管すれば長持ちしそうです😄甘い物を控えようとしても、何か口にしたくなるので「おやつこんぶ」を買いました。食べ過ぎはいけませんが、出来るだけ長く噛むように心がけています💪ウォーキング道中に見かけるグミの木ですが、この寒い時期に小さな実を付けていますこちらは、プランターに植えておられる葉牡丹です。寒い日にはナイロンの袋を閉じて防寒対策をされてます。よくよく見ると左の赤い葉牡丹の葉っぱが食べられています😥白い葉牡丹に残されたのは、恐らくヒヨドリの落とし物ですね。鹿ならもっとムシャムシャ食べていますね。今日のおやつです😋 珈琲の1杯目は、コーヒーメーカーのを飲みますが 2杯目はカフェインカットのを飲んでます。おやつは、いかり豆、小魚、昆布、茎わかめです。1日の食品チェックで抜けがちなのを選んでます💪今夜の晩ごはんは、野菜スープ、鰆の塩焼き+大根おろし、レタス&ミニトマト&ポテサラでした。朝イチでスーパーへ行くと10%割引きの鰆が目に留まり今夜のおかずにしました。 ダウンロード copy #今日のお弁当 #玄米 #朝焼け #今日のおやつ #今夜の晩ごはん #グミの木 40