日記@育休中にやってみたこと
『日記を書いてみよう!』
ふと思い始めてみました。
これまで文章を書くことも話をすることも
そんなに得意ではなく、今も得意ではないのですが
とあることがきっかけで『始めてみようかな〜』
となりました。
わたしのことを少しお話しすると
昨年第一子の娘を出産した現在育休中のワーママです。
産後は慣れない育児にメンタル上下させ
日中はお世話、掃除、料理していると
気づいたら1日終わっているみたいな生活。
保育園に受かりまして、『もうすぐ復帰!?』
『じゃあこのお休み生活充実させないと?!』
となりまして、以下。笑
ほんと昨日の話なんですけど、
急遽ICLをやりたいな〜と思って
いろいろ調べて予約してみたんです。
元々中学生くらいからメガネ・コンタクト生活で
ドライアイも酷くて、コンタクトもおしゃれな
サークルレンズ(乱視用)使っているんで超高い。
たまたまわたしの周りに直近やった人がいたのと
旦那から『今後かかる費用考えたらやったら?』
と言われて軽いノリで調べて今に至ります。
で、『これ、育休中にやってる人多そう』
なんて思って調べたら結構たくさんいて。
(しかもここ半年以内くらい!!!)
そのほかこの育休中にやったこと、やってること
(親知らず抜歯、簿記、保育園関係)
自分の経験談を言葉にして残したら少しでも
気になってる人のお役に立てるかも?と思い
日記を始めた次第です。
文章書くことに慣れていないので
読みづらい、分かりづらいなどが
あるかもしれないですが
書いてみようネタがある時には
つらつら残していこうかなと思います。
次はICLの検査を終えてから書きたいと思います〜。