![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116961288/rectangle_large_type_2_e62448aa047eb3b5b6172a8631397dfe.jpg?width=1200)
【グッズ】神宮 野球観戦グッズ を伝えたい 〜はじめて編
🐾えっほえっほ🐾
神宮へこれから応援しに行きたい!!
でも何持っていけばいいかわからない!!という方へ、
私も何が必要なのかわからなかったのでまとめておきます。ちなみにスワローズのホームページでも「初めての神宮観戦ガイド」めっちゃわかりやすいのでおすすめです✨
今日は、
応燕したい!📣けど、ファン未満で貢ぐ一歩手前
の方に参考にしてもらいたいです〜💚笑
応燕傘☂️
→「点が入ったとき」「ラッキー7」で東京音頭とともに、傘をさしてキラキラさせます🤩800円前後であります〜!おすすめはキラキラ仕様なもの。ミニ応燕がさはカバンに入るサイズとしておすすめです🫶カンフーバットは叩くリズムがわからないとノリにくいけれど、傘はカンタン!応燕バット(カンフーバット、メガホン)📣
→攻撃の時に応援団と一緒に応燕リズムをきざむのに必須🔥これも通常サイズとミニサイズがあって、ミニサイズだとどんな鞄でも入りやすいです。こちらも800円前後で手に入ります。現金💰
→神宮球場ではスタジアム店は決済方法はたくさんありますが電波が悪いです。かつ、売り子さんビールは一杯800円で現金かd払いのみです🍺ビニール袋🛍️
→かばんは座席の下で、後部席の人がビールをこぼしたら荷物が濡れてしまいます。かつ、神宮は屋根のないひらけている球場なので雨水たっぷり汚れているので大事な鞄を守るためにも、ビニール袋を持っていきましょう🌟カッパ👕
→雨が降りそうだなぁと思ったら球場で買うのもありですが、もし持ってたら持っていくと良いです🙆最近は紺色が売っており、だいたい600円で買えます。席では傘を開けないのでカッパが必要です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116959360/picture_pc_b3e2b22d8e2e7b315d0d4d3f16beca38.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116959436/picture_pc_97a1a0069ac947cf4fbba710f791186c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116959515/picture_pc_b6db2466738df467a97c4e094ce4d1ae.jpg?width=1200)
持ち物はこれで十分かと思います〜!
夏は18時プレーボール時でも席によっては西日がきついことがあるので、日焼け対策を忘れずに…!
プラスアルファで、あるといいなとおもったもの、、。
それは スマホリール 🌟🌟🌟
席は狭いのでカバンの出し入れ、なかなかしにくいです。スマホもポッケにいちいち入れるのも動くのも大変。なのでリールで首からぶら下げておくと、バットで応援する時も手元にあって安心。1番にほしいと思ったグッズでした✌️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116959396/picture_pc_9df88d35c0a018068f2dc4a465cb47d7.jpg?width=1200)
すべて球場、球場周辺のお店で手に入ります〜📣
場所を事前に知りたい人はしたをくりっく〜
オンラインネットショップはこちらをくりっく〜
よい神宮で野球観戦を〜!
🐾えっほえっほ🐾
#明治神宮野球場 #明治神宮野球場 ⚾️
#神宮球場 #神宮球場 ⚾️
#東京ヤクルトスワローズ
#東京ヤクルトスワローズファン
#つば九郎 #つば九郎可愛い #baseball #tokyoyakultswallows
#さあ行こうかteamswallows2023