見出し画像

#4 子供といる時間

今年から職場復帰しました。生後6ヶ月のベビーをデイケアに預けるのはやっぱり辛い。もっと一緒にいたかった。もっと家でイチャつきたかったな。

Shizzleです。

アメリカの産休は3、4ヶ月が普通です。日本はもっと取れますね?羨ましい。私の職場は理解があって、6ヶ月取ることが出来ました。長女の時も6ヶ月でした。長そうで短い6ヶ月。毎朝送り出す時に胸がチクチク。こんなんでいいのかな?母親としてってね。

分かってるんです。幼い頃から社交性とか発達を促すために、送った方がいいってことは。長女も生後6ヶ月で行っちゃったけど、そのおかげでお喋りも早かったし、色々発達も早かった。他の子達と過ごすから、社交性も身について、コミュニケーション能力も高い方だと思う。デイケアって言ってもおもちゃで遊ぶだけじゃなく、ちゃんと教育のプログラムがあるので、毎日何かを学んで家に帰ってくる。

分かってる。分かってる。だけどやっぱり辛いし母ちゃんは寂しいよ。。。泣 

そして2人分のデイケアを支払わないといけなくなったので、懐も寂しくなった。アメリカのデイケアは家賃を1人分払っているくらい高い。それが2人。ダダもママも一生懸命に働くけど、家賃とデイケアに大部分を取られていく。じゃどちらかが仕事を辞めて、子供と家にいればいい・・・と思う人もいるかもしれない。だけどアメリカに住んでいる限りは、キャリアを捨てるというオプションはないし、捨てたくもない。個人個人を大事にするここアメリカ。子供がいても大人は自分たち個々人を大切にする。

今年は転職も視野に入れて頑張っていく予定。日本もだいぶ転職の考えが広まっていっていると聞いた。アメリカでは転職は普通で、ずーっと同じ会社にいるほうが驚かれる。なぜその会社に長年いるの?給料アップとかキャリアアップを目指さないの?と思う人が多い。今年は転職してキャリアアップと給料アップを狙っている。何しろデイケアで結構持っていかれるから。

仕事が終わり、子供たちがデイケアから帰ってくる時間が幸せに感じる。ずーっと家に一緒にいたら、その幸せは感じれないはず。帰宅したらせいいっぱいの愛情を寝るまで注ぐ。子供たちは寝るのが早いからほんの数時間だし、夜ご飯の準備やお風呂やらでバタバタしてるけど、その間にも愛情をたくさんあげている。そうしているうちにデイケアに行かせるのも悪くないかもなと思うようにしている。

親になることって大変なこと。子育ても大変、家事も仕事も。全部が全部大変。だけど、今を大切にしないといけないし、子供の笑顔が見れるのであれば何でも頑張れる。

さぁ今日も頑張ろう。

Shizzleより




いいなと思ったら応援しよう!

Shizzle
サポートよろしくお願いします。 いただいたサポートは、作業中の絵本作成に使用いたします。

この記事が参加している募集