
病院ってなに?
昨日はものすごく凹み帰りました。
なんともいえぬ感情に
なんともいえぬ気持ちになりました。
病気やゲガをした駆け込むのが病院です。
しかし、
そんな時に絶対に診てほしいのに
受け入れてくれなかったりする。
病院が見つからずにたらい回し
こんなことがあって良いのか?
長男が骨折した時も
土曜日の夕方ということもあり
どこも受け入れがなく、
どこに電話しても休み明けに。と。
探し回り、受け入れが決まったのは
結局休み明けの月曜日。
こんな苦い経験があります。
こんなことがあって良いのか!
嫌な思いをしました。
私は精神科に勤めていますが、
私の病院は精神療養病棟しかない。
あとは認知症病棟です。
急性期の精神疾患の患者様は
対象外となってしまう。
近隣には急性期を扱う精神科もあるので、
そちらの病院を案内します。
昨日も入院相談を受け、
その電話に出たのが私なので、
対応していました。
知的障害のある女性。
食事を摂らず家族が対応に困っているので、
入院させて欲しいとの相談でした。
相談してきたのは当病院に非常勤で
きている先生のクリニックの患者さんでした。
入院判定にかけると、
もちろん、当病院の先生の依頼ということも
ありすんなり、入院判定は通る。
入院判定が通り、
入院日や主治医を検討していました。
当院は今病棟でコロナのクラスターが
発生しており、
来週までは受け入れは難しい。
となり、その旨を連絡しようとしたら、
まさかのそのご家族、
受付に現れる(;゜0゜)
今日の今日で入院できると思ってしまい
きてしまったようでした。
私の説明が不十分だったのか?
なんでこんなことになったのか?
もうわけがわからない。
師長からは
とりあえず今日は入院できないことを伝え、
入院説明だけするよう指示される。
そのように私は伝えましたが、
ご家族からは
点滴だけでも良いからして欲しい。
とお願いされる。
これも師長に相談するが
外来患者でもなく、
初診できているわけでもないから
受け入れられない。
来週の入院まで待てないと
家族も帰ろうとしない。
おー😱私はどうしたらー😱
内科の受診を促すが
内科などでは本人が拒否すると
対応してくれずすでに
断念したようでした。
私もなんとか出来ないかと
師長に打診すると、
師長は副院長に問い合わせてくれましたが、
ダメ🙅との回答。
またまたその旨をご家族に伝えに行くと
違う病院を探して欲しいとお願いされ、
近くの救急病院に相談の電話をかける。
その間も家族の相談に乗りながら待つ。
30分後、連絡がくるも
受診は難しいと断られる😰
ご家族も長々と待っていましたが、
この結果に肩を落とす。
結局、ご家族は明日また違う病院を
探してみます。
とお帰りになられました。
私 「お役に立てず申し訳ございません」
もうそれしかいえない😓
ご家族も心配だろうに。
当の本人はご飯を食べない割には
元気そうに見えましたが。
なんのための病院なのよ。
点滴ぐらいしてあげたら良いのに。
家族が望むこと一つぐらいクリアして
あげたかったです。
非常勤のパートの私には
何も出来ないことを
痛烈に感じ憂鬱な気分のまま帰宅しました。
ま、私以外のPSWが対応していたとしても
結果は同じだったのかもしれませんが。
困っている患者に手を差し伸べられないなら
病院って名乗るの辞めたら?
と思ってしまった。
あの家族どうしているのかな?
そんなことばかり考えてしまった
昨日でした。
読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。
いいなと思ったら応援しよう!
