見出し画像

仕事ってなんだろう?

ここ数年

自分ことでモヤモヤすることは
ほとんどなかった私。

仕事を始めてから
モヤモヤすることが増えた。

以前の職場は
掃除をしたり、
入浴介助をしたり、
患者さんのコップを洗ったり、
シーツを組んだり

私こんなことしたかったんだっけ?
お金もらえればそれでいいか。

そう思いながらも
なんかモヤモヤしながら
仕事をしていました。

PSWの仕事のスカウトメールを
もらい、
現職につきました。

正直、掃除の仕事から
解放されて、
ちょっと嬉しい反面、
週5日働くことは
ちょっと嫌だった😅
そんなに働きたくはないのが
本音。

週3日、4時間程度がベスト。
これに関しては前職は
最高な待遇。
何より人間関係も良好。
変な人もおらず
みんな優しく、
フレンドリー。
アットホームな環境で働けていました。

しかし、掃除がなー。
特にトイレ掃除は苦痛でしか
なかったー😂

そんなんで、
スカウトメールに返信して
エージェントさんを通じて
トントン拍子で話が進み
面接日に採用連絡。

はっやー!

こんなに早く決まるんだ😲


それから3ヶ月が経ちました。


まだまだ覚えることが多く、
覚えることに一生懸命。

そりゃそーよ。
13年間専業主婦でなーんにも
していなかった私。

法律のこと、
仕組みのこと
人間関係  

なーにもわからない。

気難しい先生に
気難しい上司

こんなに働きにくい環境とは
思いもよらず。

ストレスのない日常から
ストレスだらけの環境へ😱

なんてこったい。

4月には今産休中の
人が戻ってくるようだし。

しめしめ

もうそこで私の役割は
お役御免と行きたいとこだわ。

今猛烈にそんな気分。

誰かのために働けてる喜びも
ありながら、
ストレスを抱えながらまで
仕事をしたくないとも思ってしまう。

天秤が⚖️うまいこと
釣り合っていたら
きっと良いんだろうけどね。

気難しい師長がいるのがなー。

金曜日の一件から
モヤモヤが止まらない。

気にすることもないんだけど、
1人になると思い出されて
嫌な気分になる。

仕事ってこんなもんだっけ?
そんなことすら忘れている。

若い頃はきっとその若さで
なんでも乗り切れたのかなー。

年取るというか、
数十年、人との関係がなかった私には
そのしがらみの抵抗力がなくなっていた。
家にいると
誰かに教えられることもないし、
注意されることもないし、

いわゆる平和ー。

子どものことだけ考えていれば
良かった。

これが平和というのか?
つまらないものというのか?

はわからないが。

どんな人生にしたいのか?

今一度考えることができたことは
仕事を始めて良かったことなのかも
しれない。

バリバリ仕事に精を出し
PSWとして活躍してみるか!

こんなしがらみから抜けて
また平凡極まりない主婦に
戻るのか。

そんなことを考えていた3連休。

昨日、仕事に行ってみれば
やりがいもまた感じるのよね。

困っている人がいるならば、
話を聞いてあげたいと思う。

もう少し頑張ってみよ。


読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。


いいなと思ったら応援しよう!

mymy
宜しければサポートお願いします!