人は愛があるから争いが起きる
子育て料理人🧑🍳小森元貴です🔪
さて今日は、
人はなぜ嫉妬や妬み、悪口など、
大きな事では戦争が起こるかなどについて
今朝、の学びから配信させてもらいます✍️😌
人は皆、誰かに認めてもらいたいですよね。
誰かに認めてもらいたいという事は、
誰かに違う意味での愛を求めているものだと思います
男は、女性からモテたい。😍それもありますが、
誰かに必要とされてたい。
仕事の成果をあげて、評価されたい
男を大きくしたいなど、他人から求められたい
と思っている人が多いと自分も含めていると思っています🤔
女性も自分を大切に思ってほしい。
つくして欲しい。
考えて欲しい。
などを考えているから、男性に対して、ヤキモチを焼いたり、違う女性に対して、敵意を抱いたりする人もいます。
全部まとめて。
人は愛を求めたり。相手にアピールしたりする
その思いが、争いの種になる
結果だと考えています、
なので結論は、
どんな相手でも、自分と同じように、愛が欲しいと思っていると考えて、
相手に寄り添う心。思いやりの精神で付き合えば良いと思っています
どんな人でも、小さな事でも他人から、家族から👪
認めてもらいたいですよね✨
自分だって、家族からの感謝の言葉も欲しいですし、
仕事で成果をあげて、認めてもらいたいです!
そして、
世の中の人達に知ってもらい、少しでも必要とされる
子育て料理人🍳🧑🍳小森元貴になりたいです🔥😆
人が争いがなくなるためには、一人一人が
相手の事をよく理解しようとして、
思いやりを持って付き合っていけば
明るい未来があると、信じています✨🧑🍳
今日も最後まで読んでくれてありがとうございました🙏😌