
Photo by
jm3nrh
アニマルコミュニケーターのワークショップセミナーでした♪
今日は、zoomにてハワイ在住Shiori先生の試聴セミナーでした。ハワイは、夕方6時頃だったらしくて、お部屋が少し暗かった。
セミナー内容の確認。Shiori先生が、どうやって動物と話せるようになったのか?「思考(マインド)をどの様にしたら良いのか?」についてでした。
1.利他の心で練習を続ける。相手の身になって(私が飼主さんの立場だったら)と言う事を頭に置いて、丁寧にセッションをする。
2.1回の練習で、10倍の練習をする。1つのセッションの機会を大切にし、事細かく区切って、イチイチ動物に確認して、深掘りしていく。風景や動物の気持ち、動物の今の現状、どうしたいのか、どうして欲しいのか等。
3.練習を練習と割切る。飼い主さんに事前に、このセッションは、練習なので、合わない事もある事を伝えておく。
4.飼主さんから必ず感想を頂く。
5.他人よりも多く練習する。ただ単に数をこなすだけで無く、詳しく深掘りして内容が深い物にする。(自分の成長の為)
6.あきらめない❗️
7.1件1件、納得するまで深掘りする。しっかり丁寧にセッションする事。