
独身の考える幸せ
こんばんは
アラサー独身看護師のかなえです。
皆さんの考える幸せって何ですか?
お金がある 地位がある
結婚している 子供が居る 犬が居る
庭付き戸建てをローン無しで買える
新築マンションをいくつも買える
高級外車に乗る
ホテルのスイートに住める
世の中には色々な幸せの形があるよね。
じゃー、それが出来なければ幸せじゃないのか?
そう言われたらそうじゃ無いと思う。
私は独身だし、彼氏もしばらく居なくて
世間で言えば負け組ってやつっぽい。
自覚はないから っぽい ってことに。
でも私は、
パートナーが居ないこと
で毎日凄く幸せを感じてる。
恋愛って凄く楽しいし、
結婚は絶対的な味方が傍に居てくれて
安心だろうし、
子供ができて自分の嫌な所とか
好きな人の好きな所を子供を通して
見られるなんて凄く感動的だろうし
人生に相方が居て、その相方と血を分け合った
愛おしい子供が居るってこの上ない幸せだと思う。
それに凄く憧れるし、決して結婚願望が無い訳じゃ無い。
結婚している友達家族を見て癒されるし
羨ましく思うこともあるし、素敵だなって
顔が綻ぶ事もある。
でも私は、
外的要因に自分の感情が揺さぶられる事が
凄く苦手なんよね。
相手の機嫌 不安 疑念 価値観の差異
お相手と人生を共にする中で必ずついて回る
相手との相互作用。
相互作用で心が動くのは
上がるのも、下がるのも凄く疲れてしまう。
例えば
凄く嬉しい事があって高揚する。
相手に分かって貰えなくて落胆する。
この上下、いわゆる波風のある生活が凄く苦手なの。
出来るだけ平坦で居たい。
出来るだけ平凡で居たい。
落胆したくないし、高揚もしたくない。
いつも一定の温度で居たいのよ。
これは私の家庭環境が良くなかったことに
起因した気質なんだと思う。
私にとっては1人で波風の無い穏やかで
単調な生活が幸せなのよ。
友達夫婦のイザコザを聞けば聞くほど
それが無いって幸せだなって思うの。
人は1人だと誰とも喧嘩にならないからね。
分かってくれない!って
相手についつい
淡い期待を抱いたり
そんなつもりじゃ無かった言葉で傷つけたり
些細な事でみんな心が揺れてしんどくなるよね。
じゃあ結婚してる人は不幸なのか?
そういう事じゃないよね。
幸せってその人にとって定義や形が違うんよ。
正に十人十色なのよね。
刺激が欲しい人にとっては
喧嘩の毎日も
折り合いをつける日々も
思春期の子供との対峙も
幸せなんだと思うの。
人は、人と話し合ったり価値観を共有する事で
知見を深めたり、視野を広めたり、
人としてのキャパシティを広げる生き物だから
好きな人とそれを繰り返す人生はお互いを
高め合えるんよね。
1人だと悩みが無い代わりに、成長の機会は
少ないと思うの。
独身は子供だ!なんて言われるよね。
ヤングアダルトだとか、独身子無しやから幼稚やとか。
まぁそれはあながち間違っていなくて
人と折り合いをつける機会が少ないと
やっぱりキャパシティは狭いままで
妥協が出来なかったり、視野が狭かったり
許容範囲が狭かったりするんよね。
でもそれが悪い事で、既婚者より下だ!
とかは無いのよ。
既婚だろうが、未婚だろうが
キャパシティが広い人は広いし
知見が深くて人として深みのある人はいるし
結局そこで人の人生に優劣はつかないと
私は思うのよねー。
独身vs既婚
みたいな構図をよく見かけるけど
そのカテゴライズは成立しないんじゃないかなって思うの。
その人が何を幸せと捉えているか
によるからその辺に溢れたカテゴリーで
勝手に周囲が決めて良いもんじゃないよね。
私みたいな人は
今日も晴れやー
1人でステーキ食べちゃおー
スマホ放置してカフェで読書に没頭しちゃう
仕事で嫌な事言われたからUber eatsして
20時には寝たる
お布団ふかふか〜
ボーナスは全部クリスマスコフレへ♡
って私にしか分からない幸せを感じてる。
そして結婚されている人も
喧嘩した後にソファで並んでゆっくりしたり
気分悪く寝た朝に仲直りできたり
喧嘩でより愛が深まったり
相手へのリスペクトが高まったり
2人揃って食べる夕飯で笑顔になったり
って2人にしか分からない幸せを感じてる。
幸せって、その人、その時々によって
ガラッと変わるから人と比べて
自分は不幸せだ…なんて思わなくて良いんよ。
今の自分にしか感じられない幸せが
その時々にあるからそれに気付ける人でありたいよね。
喧嘩ばっかりでしんどい!って人も
相手が居なければ悩む事もないって視点を変えてみると現状の幸せに立ち返る事ができるかも。
長くなっちゃったな。
もう寝よ。おやすみ。