見出し画像

3日坊主の進化のさせかた

また、3日坊主で終わってしまった‥


そう言って落ち込んでいる方、私は三日坊主は考え方を変えると、良い面もたくさんあると考えています。いけないのは、3日坊主を3日坊主のままで放置しておくことです。

今回の題について、どういうこと?という人が多くいると思います。
かなり強引な内容となりますが、私のポジティブ思考の共有をします!

具体的にいいますと

1. 3日坊主の要素分解

2. 3日坊主のその後の提案

を行っていきます。よろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

目標:3日坊主に対する考え方を変えたい

誰に:続けられないことに悩んでいる方へ

結論:
・3日坊主は始めることを達成している
・やめてしまったことを気にするより、再び始めることが大事


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1. 3日坊主は始めることを達成している。

先ず3日坊主の要素を分解してみましょう

3日坊主の中には

「始めること」と「3日続けること」の2つの要素が含まれています。

私は以前、「自己肯定を高めて行こう:始めることについて」という記事を書きました。そこで「始めること」がいかに大変であるかを書きました。始めることの中に含まれる要素の詳細はこちらを読んでください。


3日坊主は始めることと3日間続けることまで達成しています。

先ず3日坊主で悔やむ人は、3日も何かを続けられたことを褒めてください。あなたは他の人がなかなか成し遂げられないことを既にやってのけています。それだけで十分にほめるべきです。

3日でやめてしまったことは気にするべきではなくて

新しいことを勇気とやる気をもってはじめられたことと、3日間続けられたことに注目してください。

そして、何より大事なことはその後「休憩」をはさんで「再び再開できるかどうか」です。


2 やめてしまったことを気にするより、再び始めることが大事


他者の話を聞いた時に、なぜだろうと思うことは
「以前やったことあるけどやめてしまった」
と悔いている人がいることです。

私はポジティブ思考の単純脳ですので、再び始めれば問題ないのでは?という考えに至ります。

やり始めない理由として、
「また初めても、また数日でやめてしまうことが目に見えているから。」
「時間が無いから。」

という方に、「続けなくていい」ことを提案します。

再びやめてしまっても、またいつか再開すれば良いと思うのです。それほど緩い心持でいいと思うのです。

例えば

〇3日やってみたけれど、やめてしまった。
➡1か月たって再びやり始めてみた。2日だけやって再び次の日からやらなくなった
➡3か月たってやっと再びやり始めた。再開が遅くなったが、以前よりは長い5日続いた
➡1か月たって再びやり始めた。以前より早くやり始めることができた2日続けた……

上記のことを見るとかなりルーズに見える人もいるかもしれません。しかしこれ、長いスパンで見ると「継続できている」ように見えませんか?


本来なら、「最初」よりも「再開」の方が始めやすいはずです。それは「以前やったことある」という感覚が自信になるからだと私は考えます。

けれど「再開」を億劫に思ってしまうのは、「また続かない気がする」という負の感情が足引っ張ってしまうからだと思います。

ですので、「続かなくていい」のです。「再開」すること、だけを考えてください。たとえ月に1回であっても長い目で見れば継続になります。


3まとめ

・三日坊主は始めることを達成している
・やめてしまったことを気にするより、再び始めることが大事

今回は少し強引なお話しでした。これだけじゃ納得いかないという方すみません。けれど、この心持を知るだけでも、少しは気が軽くなると思うのです。

私の周りの自分を責める人やネガティブ思考の方の傾向として、完ぺき主義の方や真面目な方が多い気がします。

やる気があって、努力もしたいのに、気持ちのコントロールだけが苦手で自分を責めてしまう。そんな人が少しでも前向きになれたらいいなと思い「単純すぎない?」「自分に甘すぎない?」と思われるかもしれないけれど、この記事を書きました。

始めは甘くていいのです。できるようになったら、再開のスパンが短くなるように意識したりして、基準を上げて行けばいいと思います。

私自身も久しぶりの記事になりました。すみません(;^_^

私も短いスパンで再開できるよう努力していきます。気長くお付き合いいただければ幸いです。


今日も一日お疲れさまでした。ここまで読んで下さり、ありがとうございました。




いいなと思ったら応援しよう!