話は飛ぶよどこまでも
昨日思わずnoteの編集機能について憤りをシャウトしてしまいました。
ていうか、みなさんパソコン当たり前に持ってるんだなぁ。いいなぁ。
私は就職した時にパソコンを破棄して以来ずっとパソコンなし生活です。
スマホがあって本当によかった。
でもnoteを始めてからパソコンがあったらなぁと思うことが増えました。
1番は昨日シャウトした、記事内に別の記事を貼れないこと。
URLだけ張ってもいいけど見栄えが非常に悪い。
是非運営の方にお願いしたい改善点です。
こういう改善をする人がシステムエンジニアっていうんですかね?
すごいなぁ。いいなぁ。技術を持ってるって単純に尊敬します。
その裏で計り知れない苦労があるのでしょうけど、それでも専門分野を語れるだけですごいと思います。
私の前職は守秘義務だらけなので語れませんし、他の仕事に活かすこともできません。ちーん。
前職に就いた経緯はマガジンをご覧下さい。
(ちょっと宣伝)
そういえばどっかのランドセルメーカーが今年の4月に小学校に入学する子どもへのアンケートで、将来なりたい職業1位(男子部門)が警察官だったそうです。
公務員とは別に警察官で集計されてるのですが、これはいいことなのだろうか…。
いいことなんだろうけど、そうか、警察官1位なのか…と何とも言えない気持ち。
リモート出来ない、ライフワークバランスのライフはどっかに消え去る仕事なんだけどな。
ちょうど1年前から世の中が大きく変わりました。
激変です。こんな短期間に世界規模で生活スタイルや価値観が変わったことが戦争や災害以外であるんでしょうか。
・子どもの頃からなりたかった職業の採用が、コロナのせいでなくなってしまった
・コロナをきっかけに事業方針転換、拡大に成功
どちらも去年からよく聞く話です。
辛い思いをしている人もいますが、実はそうでもない、という人がいるのもまた事実です。
オリンピックが決まった頃、誰がこんな2020年を想像しただろう。
パンデミックなんて映画の話でしょ。
オリンピック延期って世界大戦でも始まったの?
ある意味世界大戦だと思う。
子どもたちが大人になる頃はどんな世の中になっているのか想像が出来ません。
今と未来が繋がっていることは分かっています。
でもこんなに簡単に世の中が変わってしまうことがある、という体験をしてしまうと
じゃあ未来のために何をするべきなのかが皆目検討もつかないんです。
今ある職業も30年後も需要があるのか分からない。AIに取って代わられるというやつ。
逆に今は存在しない職業も出てくるし。
子どもたちに将来を語れない。
どういうことができればご飯を食べていける人間になれるのかが分からない。
それでも、やっぱり手に職、資格職って強いなぁと思ってしまうのは浅はかでしょうか。
どんな職業についても苦労はついて回るので、給与の良し悪しというよりは細くていいから長く続けられる仕事の方がいいかなぁと思うのです。
病気、怪我、出産、育児、介護…途中でキャリアが止まっても復帰できる仕事…
だめだ、看護師(医療系)しか出てこない。
看護師がどう、ではなく医療系以外が出てこない。
しかもリモート出来るような仕事といったらもう全くわからない。
そんなことを言いつつ、
ちょっとコーヒー飲みたいから南米行ってくるね!いつ帰ってくるかはまだ決めてない!
って生き方も実は好きです。めっちゃ楽しそう。全然許す。行ってこい。飲んでこい。
何にせよ、衣食住に困らず、好きなことをそこそこ楽しみながら生きてほしい。
それだけかな。
スマホでnoteに記事を貼れないというネタからこんなところまできてしまいました。
勢いだけで書き始めるとどこまで飛ぶか分からないもんだ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?