![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161815875/rectangle_large_type_2_5d25cc23cf6fa5e8973f2fd25dd7db9e.png?width=1200)
引きこもり防止には
たぶん、
部屋を与えない。
部屋で、生活出来るから
出ない
居心地がいいから
出ない、
居心地が悪かったら
出てくるよね。
トイレ以外は出ないとかね
部屋に食べ物持ってて、
ダラダラと食べる
寝室を別にしだしてから
まさに
やりたい放題。
遅くまで起きたって、
部屋が別だからいーやんてなる
普通は規制正しく起きて
3食食べるのが
当たり前??て考えやめたら??
何時になったら食べないとダメとか
決めすぎたらまた
出てこなくなる
そして
不健康になる
自分で、掃除しなくてもやるから
やらない。。
だから秘密にして買うんだよね
黙って、、
自分で買うからいーやんて
なる
部屋から何分くらい入ってたら
あうとですか?
部屋にいけて
息子にはいうくせに
引きこもるくらい部屋にいると
言われるて
おかしくない?!
リビングも落ち着かない
トイレも落ちつかない
寝室も落ち着かない
リビングで落ち着く場所なのに
うちは全く落ち着かない、
汚れた、
こぼした
きずつけた
いつもチェックされてる
ホコリ一つ許さない
息が詰まりそう
子の部屋のドアが開くたびに
変な汗がでる
本当に私だけが悪いのか。
今まで体験させたなかったから。
だからなの?
誰が悪いとか
いーやんて、
思うな
家族なんだから
誰がやったんや
誰がやて
言われたら
ドキドキが止まらない。
誰かより
共感してやって、
共感されたい
犯人みたいに
キッカケなだけ
普通に話せない
面倒くささ
普通に話したら
馬鹿ちゃう?て顔され
話せなくなる。
だからつぶやくしかない
親が馬鹿にされてるのを見た
子は
私を好きなようになぶる、、
親を
突き飛ばされるなんて
俺にはしない
のは。
甘えられないから!!
息子は気づいてますよ
話を真剣に聞いて欲しいだけ
アドバイスは求めてない
ただ話を聞いてほしい
それに気づいてない
だからいつも食事の時
私に向かってと話して
それが毎日
めんどくさいなぁと思いながら
聞いてる
でもそれがそのルーティーンだから
親が決めて良いことと
子に確認しないといけないことがある
それにいつも付き合ってる
どんなに疲れてても
どんなにしんどくても
少々しつこくても
それでも聞いていても
イライラする時はイライラする
そういう時に
多少騒いだら叱られると言う
またそれがストレスになり
見えないところで息子は私の足をつねってる
自宅なのに
ストレスを感じ
イライラする、
だからYouTubeエンドレス
フォローが大変です、