![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172496818/rectangle_large_type_2_00a8b67176915d123bf5b3c9aa4e50a7.png?width=1200)
買ってよかったもの 〜2025年1月編〜
やあ。真佐宗だよ。
今月は「いい買い物が多かった気がする」と感じたので、ふと思い立ってこんな記事を書いてみる。
前置きはそこそこに、サクッと紹介していくよ!
エスポルの石鹸
Essencias de Portugal(エッセンシアス・デ・ポルトガル)
通称「エスポル」は、皮膚科医との共同開発によって生まれたオーガニック固形石鹸専門ブランド。
2年前、友人がX(Twitter)で石けん屋シャチョウ 中村勝俊さんの
「#石鹸配りおじさん」企画をリポストしていたのがキッカケでエスポルを知る。
「#石鹸配りおじさん」とは
石けん屋シャチョウ 中村勝俊氏のX(Twitter)で不定期に行われている企画。
中村氏のアカウントをフォロー&該当のポストをリポストすることで応募が完了し、当選するとエスポルの石けんがもらえるキャンペーン。
![](https://assets.st-note.com/img/1738230666-NAmjVGrUDoIcJzTtuYw56XpW.jpg?width=1200)
オレンジ&シナモンの香りが最高だった。
その後、家族にも使ってもらいながら「全員が肌トラブルなく使えるか」「消費スピードはどの程度か」なども踏まえ、使用感を確かめていき・・・
今年ついに製品を購入!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172386494/picture_pc_ef72ab61a25c71896c70182d87b1eaa6.png?width=1200)
ピンイン タイルソープ(ラベンダー&タイム)
「アレルギー体質etc.の方々にお肌を気にせず"香り"をもっと楽しんでもらおうと考えています。」と公式サイトに記載があるように、改めて感じる豊かな良い香り!テンション上がる。
どちらも泡立ち、泡切れもよくサッパリするけどツッパリはない洗い心地(※個人の感想です)
タイルソープは使い始めて1か月くらいになると思うけど、まだまだしっかり形を保っている。
ボディーソープを使っていた時は、子供達が出す量の加減があまりできないこともあり3週間に1回くらいのペースで補充してたと思う。
「あ〜!また買いに行かなきゃ」が減るのは個人的にはかなり気持ちも楽になった。
マッサージソープの突起部分(※画像参照)でフェイスライン・デコルテをマッサージすると本当に気持ちいい。
最初に夢中になりすぎて結構色んなところゴリゴリしたから、2週間くらいで突起が穏やかな感じになってしまった。今はボディの丸いところも使いつつやってます。
何より驚いたのは、小鼻横に赤みを伴う白い吹き出物ができてしまった時、
いつも通り洗顔していると赤みがすぐ引いた上に吹き出物自体もすぐに消えたこと。
本当にびっくりした。もしかしたら他にも要因はあるのかもしれないけれど、タイミング的に確実に石鹸のおかげな気がするんだよな・・・
また吹き出物出たらじっくり観察してみよう。
お風呂入るたびにいい匂いで癒してくれる石鹸ちゃんたち。
ありがとうエスポル!
ミスド×ピエールマルコリーニ コラボ2025
「ミスタードーナツ」とベルギーを代表するショコラティエ「ピエール・マルコリーニ」のコラボドーナツ。
2021年のコラボ当時「フォンダンショコラドーナツ フランボワーズ」を食べ、うますぎてぶったまげた私。今回のコラボにも小躍り。
再コラボありがとうございます!
食べたのは2025年コラボ第1弾ラインナップから「ショコラ・フランボワーズ・ファッション」と「ショコラ・ムー・ファッション」
この2つは1975年1月の発売から50周年を迎えるオールドファッションの「50周年記念商品」でもあるのだそう。
レギュラーメニューのオールドファッション好きとしてもとても嬉しい。
がっつきすぎて写真はないので公式特設ページなどで確認してほしい。
食べた感想は月並みだけど、どちらも美味しい!
「ショコラ・ムー・ファッション」はココアパウダーがしっかりかかって甘さと苦味のバランスが丁度いい、リッチなオールドファッションって感じ。
「ショコラ・フランボワーズ・ファッション」も、負けず劣らずの味わい。だけどチョコレートコーティングの下に隠れているフランボワーズソースは、少し主張が弱いようにも感じた。
もっとフランボワーズきてくれてもいいのよ!
でもチョコの濃厚さはしっかり楽しめるし、商品名としても「ショコラ」が先に来ているから、ショコラ>フランボワーズの割合としては、名前の通りって感じなのかな?
第2弾も発表されたとのことなので終売前に食べたいぞ!
そして気が早いけど次のコラボも待ってます!
【BMSG MUSIC SHOP限定盤】BMSG FES'24(2Blu-ray)
2024年9月21日〜23日の3日間、K-アリーナ横浜で開催された
アーティストSKY-HIが率いる「BMSG」の所属アーティストが集結する事務所フェスのBlu-ray盤。
私も初日は現地で大いに楽しんできました。
そして今日は #BMSGFES '24🔥🔥🔥 pic.twitter.com/PdIIk5NOqL
— 真佐宗 芳🌟Masamune Kaoru (@0362kaoru) September 21, 2024
LIVEは現地の空間特有の熱気を浴びながら楽しむけれど「繰り返し、そして隅々まで楽しみたい!」っていう時は、やっぱり円盤はマストですよね。ふふふ。
しかも今回購入したBMSG SHOP限定盤(※現在は販売していない)には「SKY-HI, Novel Core, Aile The Shota, edhiii boi, KANONによる副音声付き」とのことで、こんなの買うしかないじゃんメーターが振り切れる。
副音声なしであの日の熱狂を思い返すもよし、副音声ありでステージの裏話やアーティスト達の仲の良さにニッコリしつつ楽しむもよし。
推しの定期摂取は生きる上で欠かせないので、私にとって、これはもはや常備薬かサプリメントかという感じ。
現状「BMSG所属アーティストを知ろう!〜入門編〜」として扱ってもいいんじゃないかしらと勝手に思っているので、興味があれば、どの形態でもいいのでどなた様もぜひゲットして楽しんでほしい。
というわけで、ふと思い立って挙げてみた「買ってよかったもの 〜2025年1月編〜」いかがでしたか?
そして皆さんは、1月どんないい買い物をしましたか?
よかったらコメントなどで教えてほしいです。
これを読んだあなたに「試してみたいな!」「観てみたい!」「あらヤダ趣味が合うじゃない」など感じていただけたら嬉しいな、と思いつつ来月の素敵な出会いに想いを馳せる真佐宗でした。
おまけ〜いただいたもの〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172491627/picture_pc_505112948c4d903e165769a01019922d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172491628/picture_pc_379eb11cb01ac9537ae620d569b124a8.jpg?width=1200)
友人たちからいただいた素敵な誕生日プレゼント!
ありがとう〜〜〜〜〜!!!!