「投資は怖い、銀行に預けておけば安心」、果たしてそうかな?
「投資」って言葉を出すと、大体の場合「もっと余裕が出来たら…」と帰ってきます。
うんうんうん!!わかる!わかるよ~~~~!!!!
私もそう思っていたよ~~~~~!!!!
「お金が貯まったら投資するんだ…」ってな!!!
今だったら当時の自分に「バカッ!少額でもいいから今すぐ始めろ!!」と言いたいよ~~~!!!!
今は100円からできる時代だしね~~~!!!(そうなったのっていつくらいからだっけなあ)
当時貯金してた額の一部でもいいから、インデックス投資に回しておけばよかったなあ。
インデックス投資の成績を見てみよう
まず、こちらのグラフをご覧ください。
引用:eMAXIS 全世界株式インデックス
これは、eMAXIS 全世界株式インデックス という、
全世界に分散投資できる投資信託商品の成績みたいなものです。
2010年7月~2020年12月まで、どんなかんじで値段が上下したかが分かります。
右上に「表示機関の騰落率」というのがありますね。230.71%とあります。
2010年7月時点から2020年12月までの間に、値段が230.71%上がったよ~ということです。大体2.3倍!
10年前に100円分この商品を買っていたら、今230.71円になっているわけですね!
10万円預けてたら23万になっています。(税金のことはちょっと置いときまーす)
当時少額から分散投資を始められると知っていたら…私は…わたしは…ッ!!
ポイントは、バチコーンとへこんでいるところが何か所かあるってことです。
2020年のところは、皆ご存知コロナショックです。
色んな事情で株価が大きく下がる時もありますが、
地球規模で見たら経済は成長しているので、何だかんだ復活します。
(なのでテンパって売らないように、長期目線でのほったらかし分散投資が大事なんじゃよ)
どこかの業界が落ち込めば、他の業界が伸びたりします。
地震が来てあれこれ壊れても、その分建築業界は儲かるし、リース業も儲かるし、そういうもんです。
経済は衰退する!成長しない!資本主義は終了だ!って思うなら投資はマジでやめた方が良いですが、
そう思わないなら選択肢の一つとして投資を考えるのが良いと思います。
(肉丸は「資本主義が終わるなら、どっちにしろ金持ってても意味ねえだろ」って思っているので、出来る範囲で投資をしています)
銀行に預けた方が安心でしょ!!?
うんうん、投資って怖いですよね…
マイナスになっちゃうと嫌ですよね…
銀行だったら安全ですよね…やっぱり預金が良いですよね…
じゃあ、10年間銀行に預けていたらどうなっていたかを見てみましょう。
2010年の定期預金金利は0.062%くらいだったようなので、
当時10万円を定期預金で10年間預けたとして
100,622円!!
622円のプラスだ!!やったあ!!!
(国「税金ちょうだいね」)
手数料3回くらい払ったら消え失せるぞ。
まあ、減りはしてないよ。よかったね。
物価が上がってるから価値は下がっているけどな。
参考:カントリーマアム「だんだん小さくなってる」説は本当か
現金は200年経つと消えてるかもよ
引用:1ドルを60万ドルに変えた、資本主義
上の図はジェレミー・シーゲルさんという投資の上手い大学教授が、
「1ドルを投資した場合、200年間でどれくらい変動するか」みたいなのを調べたグラフです。
まあ、200年って超長期投資なんで、1人の人間がやれることはないですけど。
1ドルをずーっと現金として持っていた場合、200年経った2001年では0.07ドルになっています。
おいおい!9割方消えとるやんけ!!!
だったらまだ金に変えて抱えてた方がマシだぜ!!!!(管理超大変だけどな)
株式だけは200年間成長をし続けています。
「もっと便利に!もっと事業拡大!」ってやった結果だったりするので、
それが良いことなのかどうかは分かんないですけども。
人間の欲って果てが無いよね。
まあ、別に投資をしなくてもいいんですけど、
「現金一択!銀行に預けておけばいいんでしょ!?」と思っている人が、
「あれ…?そうでもない…?」って気づいてくれたらいいなって思います。
このご時世、思考停止が一番怖いと思うので。