マガジンのカバー画像

本日、和歌山日和

73
和歌山ならではの神社仏閣、イベントなどをまとめています。神話や歴史背景など、豆知識を書き添えていることも…。地元目線を楽しんでいただければ嬉しいです。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

ユニクロのフリーマガジン『Life Wear』【本】

ユニクロの店舗に置かれていたフリーマガジン『Life Wear』。読み物がネットにあふれている時代にもかかわらず「冊子」というかたちが嬉しく、一部いただいて帰りました。安西水丸さんの表紙も美しいです。 記事は日本語と英語が併記され、村上春樹さんのインタビューや世界で活躍している方たちの短いコラム、ユニクロ製品のお洒落なグラビアなど、どこから開いても気軽に楽しめるものばかりでした。 中でも一番心惹かれたのは、ルーブル美術館の記事。「メディアシオン」という役職のダニエル・スー

かくれんぼのお雛様【和歌山】

昨年、和歌山・海南市役所跡に建てられた図書館「海南ノビノス」。絵本の蔵書数が日本有数の由、小さな子どもたちから年配の方まで、いつも和やかににぎわっています。 そんなノビノスで、お雛様がかくれんぼ。絵本の棚のあちらこちらにそっと隠れるようにたたずんでいました。 前を通り過ぎてから、戻って二度見した官女。子どもたちの内緒話をこっそり聞いているような……。 三人並んでいる姿を見慣れているだけに、一人でいると少しミステリアス。 『セロ弾きのゴーシュ』の陰にもお雛様。 静かに微笑