モチベーションは不要

おはようございます。お玉弱視です。
今年もあっという間に1ヶ月が経ちましたが、皆さんは今年立てた目標はどの程度達成できましたか。
自分はこの1ヶ月は、情報発信・英会話(英語)・バスケにフォーカスする月にしていましたが、少しずつ習慣ができるようになってきました。
勿論平日は仕事でどれもできない日も多いですが、できないからやる気をなくすのではなく、習慣化することでモチベーションに頼らずに生活の一部に組み込んでいます。
例えば、執筆しているnoteも正直に言うと、執筆するモチベーションがあるから書いているわけでは無いんですよね。
とりあえず、情報発信しないとという割と義務みたいな感じです。
でも、空気を吸うように、情報発信を習慣化できれば、自分の人生は大きく変わると信じています。空気を吸うか吸わないかってモチベーションに関係ないでしょう?
(吸わないと死んでしまいますので。)
これって習慣化したいことにも全く共通すると自分は思っています。
とにかく習慣化。これにつきます。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集