
芸術の秋、秋の夜長のお楽しみ。
こんばんは。
またまたブログ更新です、実は昔、ほぼ毎日
ブログを書いていたあきれなです。
大阪はついに今日、10℃を下回ったそうです。冷える冷える。
そんな日の夜は、あったかい部屋で。
過ごしやすい夜は、少し外の気温も楽しみながら。
芸術の秋を楽しみましょう。
と、色んなサイトを見ていたら…。
こんなレッスンがありました。
キット付オンラインレッスン
「Lakit(ラキット)」
三菱鉛筆などの厳選されたキットがおうちに届き、レッスンはオンラインで受けられるとのこと。
一回購入したらいつでも何度でも楽しめるのがいいな、と思いました。月額〜とかだとハードルが少しあがる。(忙しくてできなかったらもったいない、とか)
そしてレッスンの種類も色々あって迷う!!
筆ペンやレタリング、ロジカルシンキングからアート、イラスト、ドローイングなど様々。
ハンドメイドもありました。
そして「こういう可愛い文字の年賀状やメッセージカードをくださる方がいるな…」と気になっていた「ブラシレタリング」を選択。

タイトルは
「水彩色鉛筆と水筆で楽しむ
いやしのブラッシュレタリング」!
レッスンは全体で60分程度で、
約10分ごとに動画が分かれていたから
取り組みやすい。
リアルタイムのオンラインではないので、
自分がやろう!と思った時に出来るのがいい(^^)
注文して数日…
届いたキットはこちら▽

早速、動画を見ながら練習。
とっても丁寧に、ゆっくりと説明してくれるので初心者には助かります。





オンラインレッスンにキットがついているのか、
キットにオンラインレッスンがついているのか…
どちらもクオリティが高くて、届いた時や使っている時、レッスンを受けている時、とっても充実した時間になりました。
気づいたら夢中♪
時間経つの早すぎ……とくに
色混ぜの工程が好きでした。

たくさん練習したあとは、
自分でオリジナルのメッセージカードを
作ってみたいっ!と奮闘しました。
そして………
出来上がりっ!!!!♡♡♡

レタリングも水彩色鉛筆も水筆も
始めてだったけど、細かい使い方やポイントまで教えてくれて、新たなスキルを習得出来たし
(まだまだだけど、これから楽しみが増えたのが良い!)、何より日常のモヤモヤ?から解放されて没頭出来たのが良かった。
他にも色々あったけど、グラスデコとか木や空を描こう!とか、似顔絵とか子供のころに楽しんでやっていたものが本格的になって用意された感じでした。
図工とかお絵描きとか好きだったんですよね〜。
忘れてたけど。
友達とマンガノートとか描いてました。
交換日記のマンガバージョンみたいな感じ。
デコるのも、文房具も、大好きだったし。
そんな、忘れていた気持ちを思い出させてくれました。。。
子供のころの「スキ」を大人になってから
やるのはいいものです(*´︶`*)
ほかにも、
新しいスキルを習得したい、気軽に何か始めたい、スキマ時間に何かしたい。
自分のペースでレッスンを受けたい!
そんな方に、とてもオススメです♡
Lakit ⇦ラキットはこちら
https://www.lakit.jp/
本日も最後までお付き合い、ありがとうございました☺︎♪
れ
いいなと思ったら応援しよう!
