音、光、匂い

わたしが特に過敏な外部刺激トップスリー。
こんにちは、霜月です。

以前、感覚過敏について少し触れた記事を書きました。

今も職場では右だけ(受話器を左に当てるので)、往復の通勤中は両方に耳栓を付けています。
最初はよかった職場で付けられる!と喜んでたんですが、すぐに謎の後ろめたさが勝ってしまい、やっぱりやめとけばよかったと日々悶々としています。
とはいえ付けます!と宣言したのが先週なので、とりあえず今月末をめどに「改善してきたので外します、ご迷惑おかけしました」と伝えて業務中は外そうと思ってます。全然改善なんかしてないけど。耳栓してるからって聞こえなくなるわけじゃないからな。

タイトルの3つのうち、どれに対して感覚過敏が強く出るかは日によって違います。
今日は音が全然だめでした。朝の駅のホームに立ってただけでも、電車通学の子どもたちの声や入り乱れるアナウンスで気が狂いそうでした。

わたしの最寄り駅はいわゆるターミナル駅なので仕方ない部分もあると思いつつ、あんなにごちゃごちゃアナウンス入れる必要ある?といつも思います。機械音声と人の声が互いにオーバーラップしたり遮り合戦したりしています。
機械音声で英語のアナウンスが流れ始めたと思ったらそれをぶった切って駅員さんの「電車が参りまーす」。100歩譲ってそれはいいとして、「当駅では鳩のフン害に大変困っています」みたいなものまで朝のラッシュ時にアナウンスしなきゃいけないのか?

同じように光がだめな時も多いです。
まず仕事中は基本的にブルーライトカットの伊達メガネをかけないと、パソコンのディスプレイ×2も大量の書類も眩しすぎて目に刺さります。あと蛍光灯もか。
日が落ちた後の帰り道では、車のヘッドライトや飲食店の照明(スポットライト的なやつ)など突然のフラッシュに目をやられます。普通にこわい。

匂いについては過敏というか、もともとあまり得意ではないです。
よく香りでリラックスしましょうとかありますが、自分にとって心地良い香りを未だに見つけられていません。強いて言えば柑橘系かな。甘ったるいものやクセのあるものは本当に苦手で、頭痛がしてきます。

愛煙家の方には申し訳ないですが、煙草の匂いは生理的に受け付けません。即頭痛です。ガンガンします。
今日は帰り道で歩き煙草×2に遭遇して死ぬかと思いました。うち1人は甘ったるい匂いだったのでダブルパンチ喰らった気分でした。勘弁してくれ。

そういえば父もかつて喫煙者だったと聞いたことがあります。本当に嗜む程度だったのかもしれませんが、第1子であるわたしが産まれると知った時に禁煙したそうです。
それゆえ、わたしは父が煙草を吸っている姿を見たことがありません。我が父ながらかっこよすぎでは?

今は特に季節の変わり目やPMS諸々で、過敏が強めに出ているのかもしれません。そろそろ仕事も立て込んできて定時退社が難しくなってきましたが、できるだけ早めに帰って休むようにしようと思います。
今回も読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?