2023年8月16日の日記
風が強いからTMレボリューションごっこをしようとか、雨が降ってるからショーシャンクの空にごっこをしようとか、台風だからコロッケを買おうとか、天候が荒れている日はそんなことしか考えられない。それにしても今年のお盆はツイていないな。
束の間の夏季休暇、後半3日間は東京旅行をしようと企てていたが、例のエマージェンシータイフーンのせいで急遽、一日早めることになった。その分予定を前倒しにしてなんとかキモとなるスケジュールだけはこなしたが、どうも消化不良は否めない。
-
目的の駅まであと2駅、というところで感じる"遠さ"というのは、シティとローカルでは果たして感じ方は異なるのだろうか。
シティ:たとえば仕事帰りにおける"自宅の最寄り駅まであと2駅"のマインドは、かなり遠い。時間にすれば3分もせずに到着するが、その間SNSを3周することさえ難くない。
ローカル:あと2駅がバカに遠い。しかし、焦ることはない。むしろ着いてしまったら旅の行程がひとつ終わることを意味しているのだから、相対的に体感速度はかなり速い。終わって欲しくないと願うから。
季節の速さも、そのときの精神状態によって、いくらでも加減速をするのだろう。平等なようで不親切なのが時間というもの。いつだって、未来が僕らを呼んでいるのだ。