超電子バイオマン ♯16 走れ21599秒
本日5月19日は第16話放送より40年ですヾ(*´∀`*)ノ❤️💚💙💛🩷💛
サムネが結構衝撃的🫢´-なこのお話は、ジュンちゃんが子供たちの願いを届けるために、そして仕掛けられた巨大爆弾を止めるために仲間と共に走るお話です🥹✨
彼女の縦横無尽の活躍、見逃さないでね!
では行ってみよう!・*・:≡( ε:)
主要ゲスト
・村の子供たち
演:菅原政幸、小山洋、森田牧子、直嶋由有子
診療所の医者をしていたアイコ先生を追いかけていたところでジュンに遭遇。プレゼントのこけしを届けるよう頼む。特に、病気をした時徹夜で看病されたミチコは先生への想いが強い様子。
あらすじ
パトロールをしていたバイオジェット1号の前に突然メラージュ戦闘機が現れた。荒神山に調査に向かうようレッドワンに指示されたジュンが早速向かうが、ふもとの村の子供たちに懇願され、こけしをアイコ先生に届けることに。しかしそのアイコ先生が突然メカ人間にさらわれた。追うジュン。逃げるメカ人間たち。ようやく助けたアイコ先生が、驚きの正体を現した!!!
感想ツイートその他雑感
ジュンちゃんの優しさ(*´ω`*)
がこの話が動くきっかけとなりました☺️
任務のために荒神山に向かっていたジュンちゃんのバイクの前に飛び出してきた子供たち。彼らはお世話になったアイコ先生にどうしても感謝の気持ちを込めたこけしを贈りたいので、バイクで追いかけて欲しいと懇願します。
一度は断るジュンちゃん。
(この時の「ダメー! 私だって忙しいんだから」の言い方が超絶可愛くて悶える⁝(ᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝💛←ドアホ🤦♀️)
でも子供たちの押しの強さに根負けして(?)願いを叶えるために走る優しさがもうたまらんくて!😍
いいよねぇ……(∩˘ω˘∩ )🏹
アイコ先生の正体、実は──
子供が熱を出した時、献身的に看護してくれた優しいお医者さん。その正体は新帝国ギアBIG3のひとり、ファラでした。あんな冷酷な女メカが優しい先生演じられるなんてまさしく信じられん……🫢のですが、演じられた飛鳥裕子さん、お顔立ちはっきりしてるから薄化粧でも本当にお美しいんですよね🙄💕
彼女のイメージの落差と申しましょうか。アイコ先生からファラに戻る時のギャップにも是非注目して見ていただけたらと思うのです😌✨
今週の出撃当番by新帝国ギア
は、先程のファラに忠臣のファラキャット。そして屈指の能力を持つジューノイド、サイゴーンでした。ファラキャットの襲撃からサイゴーンの畳みかけるような攻撃に泥だらけになりながらも立ち向かうジュンちゃんはハラハラしちゃって見ていられなかったよもう〜😭😭😭
この話の思ひ出
これですね。(ほとんど言及しないんだけど)確か小学4年生の再放送ですごく印象に残ってる場面がごさいまして。
それが先述した「泥だらけになりながらも立ち向かうジュンちゃん」なんですよ。
小学4年生の私の記憶ではもっとこう……なんといいますか。水たまりの泥っていったらいいのかな? もっとそっちの汚れが印象としてあったんですよ。
ところが中学2年生のなぴ氏が見たのはサムネ通りでして。
子供の記憶ってあてにならんもんだなぁ🤔なんてことを感じたのをよく覚えていますね🙄
今週のベストなやり取り
はもう! 最後のここでしょうここしかない!
荒神山の大噴火をわずか1秒差で止めることのできたバイオマン。しかし、ジュンの手元には子供たちの心のこもったこけしが残されてしまいました。そこで……
ジュン「(こけしを見つめて)これ、どうしよっか?」
郷「ジュンがもらっとけよ! 君こそそれをもらうのに一番ふさわしいんだ」
ひかる「そうよ。子供たちの気持ちを届けるために走ったのは貴女よ」
高杉「それが出来たのもジュンだからこそだぜ。ぶっ飛ばしたもんなぁオートバイ。男みたいにさ!」
ジュン「男みたい?! 失礼ね〜。出てるとこは出てるわよ!(とベストを広げてみせる)」
高杉「え?!(郷と顔を見合わせて)どれどれ!」
(ジュンに手を伸ばす高杉だが、呆気なく交わされバランスを崩し、その手は南原の胸元へ……)
南原「何すんだバカ!(高杉の頭をひっ叩く)」
高杉くんがコケてからはナレーションが入るので音声分からないんですけど、このわちゃわちゃもうとにかく最高でしょう🤣🤣🤣
ここから高杉くんとジュンちゃんの珍コンビが生まれたわけですから(ꉂ🤣𐤔)、今後のエンディングでのこのふたりのやり取りにも是非注目していただきたい!!(結構面白いんだから🤭)
今週の名ゼリフ
はここを取り上げたい!!!🤣🤣🤣
物語冒頭、パトロール中のバイオジェット1号が突如メラージュ戦闘隊に襲われました。一度は奇襲を受けるものの、すぐさまレッドワンが攻撃に転じ戦闘機を爆破します。それを見たピンクファイブのこれ!
「やったぁ! ざんまぁ見ろ!!
(ここで急に照れて)
……あら、私としたことが」
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
おい突然どうしたひかるちゃん?!?!😂😂😂
あの大人しかった貴女はどこいったの?🫢🩷
最近のひかるちゃん弾け始めたな〜って思わずにはいられない(笑)。(多分このリアクションが牧野美千子さんの素顔に近いもの、なのでしょうなぁ(*´ω`*))
🏅今週のMVP🏅
は文句なし! ジュンちゃんですっヾ(*´∀`*)ノ💛
子供たちへの想いを届けるために走ったのももちろんですか! なんと言ってもラスト!!!😤👍
荒神山の噴火を止めるため、自ら爆弾に飛び込み手で全てのスイッチを切ったあの姿(*/ω\*)キャー!!
レッドワンに「爆発1秒前」と言われてその場に座り込む姿がまた可愛くてですね(๑´ლ`๑)フフ♡
(辻井啓嗣さんが演じたスーツの中で、田中澄子さん演じるジュンちゃんがへたり込む姿が私には見えたのだ!*Ò ̫ Ó*)←オイ🤦♀️
Another Story
「あ〜! 疲れたぁ!!」
戦い終わって日が暮れて、というわけではないけれど。
自室のベッドの上に倒れ込んで、ようやくひと息つけたようなそんな気がする。
何だかんだ言って、もうひと月以上か。
戻らなきゃいけない場所があったのに、まるで導かれるように4人を追いかけて行った先に、まさかの使命が待っていた。
あの時、あんなにも心が動いたのは自分の身体に眠っていたバイオ粒子が目覚めた証拠なんだろう。
私はそう思っている。
それからはもう、目まぐるしく時が過ぎて、ひとつひとつの戦いに負けないように走り抜くのが精いっぱい。
それでも。
ベッドサイドに置いたこけしを見て、ほんのり心があたたかくなる。
「アイコ先生」に渡すことは出来なかったけれど。
あの子たちの心の中に、優しい思い出が残ってくれれば。そして、自分たちの想いが届けられたのだと思ってくれればそれでいい───。
きっと、それの繰り返しなんだろう。
そして、その優しい想いを守るために戦う運命にあるのが、私たちバイオマンなんだろうな。
そんなことを思いながら、私はいつしか眠りに落ちていった……。
つづく