![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94284760/rectangle_large_type_2_f095c3a3fc82b3de10e048195c9ca3d4.jpeg?width=1200)
アディダス エックススピードポータル.1 AGについての個人的見解
本日はアディダスの最新スパイク、エックススピードポータル.1AGについて記載していきます
基本的にFGモデルと近い部分が多く、主にアウトソールのみの解説になってしまいますが、やっていきます
上記記事を先に読んでからの方が、わかりやすいと思います
重量
![](https://assets.st-note.com/img/1672210365481-YWqESoxsFL.png?width=1200)
まずは重量なのですが、本製品は25.0cmで約180gとなっています。
AGとFGで重量的な差はほぼなく、誤差の範囲内と思われます
全体のバランス的には一般的なスパイクとそこまで変わらず、かかとの方が重く、アッパーよりもソールユニットの方がやや重たい印象なのも変わらずと言えます
LAST 足型
足型も特別仕様変更されている訳ではないので、概ね割愛していきます
ただ、気になる所がアッパー部にも関わるのですが、
ここから先は
3,760字
/
38画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168004277/profile_e3cf184f5545df6b431621e982973973.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
・1人1人に合ったシューズのアドバイス、フォロー
・ネットに載っていない、スパイクやソックス、インソール、シューレース、足について大事な事を記載
・細かすぎる×突っ込みすぎるマニアックな商品レビュー(※これがメインです)
頂いたお金で、また知識を得るための資金にし、また還元します
0014のblog PRO ver
¥980 / 月
初月無料
よりラグビー、サッカースパイクやソックス、インソールに対して深い知識を得たい方向けのマガジン もっと怪我無く、高いパフォーマンスでスポーツ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?