マガジンのカバー画像

0014のblog PRO ver

よりラグビー、サッカースパイクやソックス、インソールに対して深い知識を得たい方向けのマガジン もっと怪我無く、高いパフォーマンスでスポーツを楽しみ、日々の生活を充実させたい方 ス…
・1人1人に合ったシューズのアドバイス、フォロー ・ネットに載っていない、スパイクやソックス、イン…
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

アディダス F50 ELITEについての個人的見解

本日はアディダスの最新スパイク、F50 ELITEについて記載していきます。 FGをメインで解説しますが、AG(ソール部分)、HG(アッパー部分)も同時に解説していきます。 本作は久々の復活、ということになりますが、イメージとしては初代~2代目の復刻という印象が強い1足に。 早速色々解説していきます。 ____________________ 月980円 『0014 blog PROver』ご購読特典 ■通常ブログより情報を先行配信、より細部まで追求します

¥500〜
割引あり

前十字靭帯断裂した際の知見をシェア

先週、6/8に前十字靭帯を断裂してしまったのですが… これは記事にできるな、と思い知見をシェアします笑。 個人的に前十字靭帯なんて、そもそも対策してればなかなか自爆(接触なし)では切れないよね、と思っていたのですが。 接触なしでもこういうパターンで切れるんだ、というのを知ったので、シェアできればと思います。 主に身体的側面、シューズ的側面の両方から紐解くので、トレーニングの設計やシューズ選びなんかには役に立つかと… ____________________ 月98

タビオ フットボール五本指 バルセロナコラボモデルについての個人的見解

今回はタビオから新しく販売された製品、フットボール五本指 バルセロナコラボモデルについて解説していきます。 以前タビオのソックスについては解説を辛口でしているのですが 今回知識面でアプデも入っているので、改めて解説します。 ※6/8の投稿分なので、6/8投稿はお休みします。 ____________________ 月980円 『0014 blog PROver』ご購読特典 ■通常ブログより情報を先行配信、より細部まで追求します ■個別でスパイク、シューズ等の相

¥200〜
割引あり

左右サイズ別でシューズを履くことによる影響を考える

今回は左右サイズ別で、シューズを履くことによる影響を考えていこうと思います 左右の足のサイズの違いがどのように発生するのか、といった部分も考慮していこうと思うので、よければお付き合いください 足のサイズ左右差はこうやって発生すると書いたものの、正直素人にはちょっとわからない、という感じです💦 ただ、それではよろしくないので、僕なりにまとめておきます 調べてみた結果として、骨の成長や修復に関して ・骨も破壊と再生を繰り返す ・振動によって骨は強化される ・電気によって骨