難解の意味
インドに行く少し前から疫病が流行るまでの間、ヨガスタジオのキルタン・クラスでインド音楽の演奏をしていました。演奏と言っても、私は楽器は弾けないので、歌っていただけなんですけど。
キルタンというのは、インド版「神楽」みたいなものです。インド版ですので、当然、日本のそれより熱狂的です。現代の「トランス・ミュージック」のルーツなのかもしれません。歌い手が、コール・アンド・レスポンスで周囲を巻き込み、長時間歌い続けて、みんなでトランス状態になります。The Beatles のメンバーがインドへ勉強に行った理由が解る気がします。日本にも「三日三晩」歌いまくり踊りまくりの没入系盆踊りがありますが、それに近い感じです。インドの宗教行事でも、数日間、歌い続けることがあるそうです。これ、実はヨガの一つなのです。歌うヨガです。バクティ・ヨガと言います。
ここから先は
1,325字
/
1画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?