見出し画像

抜け出せる

すごい先だと思っていた友人の披露宴が迫ってきていて、新札の準備などしなければとちょっと焦る。あと3月の足音がすごいしてくる。仕事で何かしら調整するとき、今月中に設定することが少なくなってきた。

ややバタついているときに、普段より早くことを済ませられるとうれしい。たとえば自炊。簡単で、でも食べ応えのあるものを、ということでずいぶんと久しぶりに厚揚げ入りの豚キムチを作る。

実家で暮らしていた頃、一時よくつくっていたメニュー。作り方は簡単で、豚肉を炒めて色が変わった後に、適当に切った厚揚げ豆腐、キムチの順にフライパンに投入して炒める。最後に醤油と酒を1対1で入れて、ざっと火を通して味を調える。

包丁を使うのは厚揚げ豆腐だけだけど、それも面倒な人は手で千切ってしまっても良いと思う。フライパン一つでお手軽に、けっこうボリュームがある料理になるので気に入っている。これと白米があればもう十分。正味20分ほどで料理から完食まで済んだ。

目の前のことをちぎっては投げ、ちぎっては投げ、という具合になっていて、一つのことにじっくり時間を掛けることがなかなかできていない。焦りに支配されそうになる。けどもう開き直って、小まめにやっていくしか今はないなと思う。こういう時期も、やり続ければ抜け出せることを知っているから。

いいなと思ったら応援しよう!

のん
最後まで読んでいただき、ありがとうございます! サポートしていただいたら、noteや日々の活動に還元できたらと思います。