
現在地
以前投稿したnoteにこんなことを書いた。
1つだけ感想のようなものを残しておくとするなら、自分が「もっと下山して、町の人と交流したいって思ってたんだな~」と気づいたことです。
当時の自分(といってもたった3カ月くらい前なんだけど!)にとって、とても腹落ちする気づきで、「そうだそうだ」と何度も頷いた。
けどこれって別の角度から見ると、山から下りなければ誰とも交流できないとおもっている、とも捉えることができる。そう考えると、いまの自分は「なんだか、違うなあ」と首をかしげてしまう。
最近は、「いまの生活」が実はけっこう気に入っているんだな、とよく感じる。おそらくいまこの瞬間、ありのままを受け入れてきているのだろう。それはある意味、どんどん自分が変化してきている、ということでもある。
たとえば、半年前、1カ月前、いま。それぞれの時期のわたしの発言は、きっところころ変わっている。前は良くないことだ、と考えていたことを、いまはいいじゃん、とおもっていたり。
最近何度かここで触れているけれど、照れずに書くと、「いまとても満ち足りているんだな」と本気でおもっている。
だから、自分の山をわざわざ下りて、誰かと交流する必要性、逼迫性を感じなくなった。なんだったら山に遊びに来てくれる人がいたりして、それでいいのだ、よかったのだ、と感じる。
本当に2023年に入ってからというもの、この変容におっかなびっくりしつつ、いいね!と親指を立てつつ、右往左往しながら過ごしているまっただ中で。
いつかnoteにしたためてみたいかも、と考えつつもただただ味わう毎日を過ごしている。

いいなと思ったら応援しよう!
