【50代からの健康】 う○ちで運気をあげよう
ヒロシです、
あなたは毎日快適に排便していますか。
私はほぼ毎朝出勤前に排便しています。
便が詰まっていると1日調子が良くないです。
あなたもそうですか。
『ヒロシさん、そんな毎日出てきませんよ。』
『いつも便秘で悩んでるんですよ。』
『何かお手軽なものはないですか。』
という意見や声が聞こえてきます。
米が玄米にすると、
胃や腸の中で、
いろんなもののを絡めとって、
排出しやすくなります。
また私は毎朝レモン水を飲んでいます。
レシピは簡単で、
冷たいミネラルウオーターに、
岩塩ひとつまみと、
絞ったレモンを入れて飲むだけです。
水は冷たいミネラルウオーターにこそ意味があります。
冷たいと腸もビックリして、
朝から活動し始めます。
水道水ではいけません。
なぜならフッ素や塩素が入った毒ですから、
からだによくありません。
塩は岩塩を使っています。
食卓塩だと体内から身寝れる分を奪ってしまうので意味がないです。
レモンはできれば無農薬のものがいいです。
ましてやポ○カレモンとかはダメですよ。
今年の春3ヶ月間飲み続けて、
お腹の調子も良く溜まっていた便が出たのか、
5キロほど体重が減りました。
先日レモン酢の話を後輩にしたら、
興味津々でした。
しかし次の日後輩から電話があって、
『昨日言って他レモン水からだによくないみたいです。』
と言うのです。
その場はそうなんだと電話は切りました。
ふと思いました。
次の日電話をくれるくらいなんだから、
本で調べた訳ないし、
ましてや試した訳でもないし、
真偽も確かめず、
お金のかけずタダのネットの情報を、
鵜呑みにしているとしか思えませんでした。
これを読んでいるあなたはそうではないと思います。
ネットの情報に踊らされているようなダメ人間ではないです。
確かにレモン水をネットで調べると、
からだにいいことを書いている方もいれば、
そうでない方もおります。
私は自分で試してみたから日記に書きました。
話はそれましたが、
便が詰まっていると、
お腹の調子も悪いばかりでなく、
加齢臭のように口からも臭ってきますよ。
口臭いなんて言われたくないですよね。
からだに要らないもの抱えていると運気も
よくない気がします。
続きはまた後日
ヒロシ