見出し画像

緊急事態宣言時の対応

2日に1回はラボの工事の見学に行っています。駐車場?っていうくらい何もない状態だったのが、トイレができ、ドアもつきました。ドアがつくとさすがに家っぽく見えます!

緊急事態宣言時のラボの対応を検討中です。看護師がいるので感染対策はそこに任せたいと思っています。学校が一斉休校になるようだったら、ラボもストップかけないといけないかもしれません。学校が休校にならなければ、ラボもあけますが、1日の人数を少し減らして、付き添い無しで大丈夫な子は付き添い無しでお願いすると思います。

ただでさえ頭の中がひっちゃかめっちゃかなのに、休校になってラボあけられないとかなったら、みんな家を破壊しちゃうんじゃないかと思う。パワーの発散、ほんとに大変なんだよね。




いいなと思ったら応援しよう!

ゆずぽん
サポートしていただけると嬉しいです。お子様を対象にした企画は、基本的に収益を考えていません。お金がなくて凸を伸ばす支援を受けられない子供たちがたくさんいます。サポートいただいたお金を運営資金にします。