【中国ドラマで学ぶ中国語】iQIYI 迷雾剧场 隐秘的角落(邦題:バッド・キッズ 隠秘之罪)②名フレーズ編
隐秘的角落の原作小説は「坏孩子」(The Bad kids)というタイトルなのですが、ドラマを観て「そこまで坏孩子かなぁ?」という疑問がずっとあったので、少し調べてみました。
調べてみると、やはりというか原作小説とドラマではかなり内容が改編されていました。例えば、
・朱朝阳が朱晶晶を突き落とした(!)
・严良は「丁浩」(dīng hào)という名前である(!)
・普普が孤児院を抜け出したのは院長の性的暴行があったから…
・丁浩は朱晶晶の殺害現場におり、朱晶晶の口の中に陰毛を入れた…
・子供たちが张东升に要求した30万元は普普の弟の病気のためではなく、自分たちのためだった
・朱朝阳が最大の黒幕であった…
なんと、原作はむちゃくちゃグロい話になっていますね・・・
これを映像で流すのはさすがに厳しそうです。。
それでは、本日はショートムービーでドラマの振り返りをしつつ、名フレーズで中国語を学んでいきましょう!
隐秘的角落 名フレーズ
一起爬山吗?
Yī qǐ pá shān ma?
直訳すると「一緒に山に登りませんか?」です。
このドラマで一気に話題になったフレーズです。
ドラマ内で義父母を登山に誘い、山から突き落として殺害したことから、嫌な事をされた相手に対して「一起爬山吗?」といった感じで使われたりもしています。
このフレーズは中国全土で流行語大賞的な状態になり、なんと↓こんなスマホ・ケースまで販売されいていたりします(^^;
您看我还有机会吗?
Nín kàn wǒ hái yǒu jīhuì ma?
直訳すると、
您看:あなたはどう(見る)思う
我还有机会吗?:私にまだ(挽回の)チャンスがありますか?
ドラマでは、
机会(チャンス)がない → 殺害する(ドラマではこちら)
机会(チャンス)がある → 殺さない
というシチュエーションになっていたことから、「死にたくないですよね?」といったニュアンスのフレーズとして中国内で流行しています。
你读书就是为了杀人吗?
Nǐ dúshū jiùshì wèile shārén ma
「君は人を殺すために勉強してるんだろ?」
读书:勉強する / 学校で学ぶ / 読書する
为了:~のために
杀人:殺人
A是B → 「就」が追加されて
A就是B
となることで
- A「こそ」Bである
- Aは「まさに」Bである
といった強調の意味合いがでてきます。
你不是让我从小做一个诚实的孩子吗?
Nǐ bùshì ràng wǒ cóngxiǎo zuò yīgè chéngshí de háizi ma?
お父さんは僕を小さいころから誠実な子供になるよう育ててくれませんでしたか?
※父親が朱朝阳を疑うような問いかけ対し、朱朝阳が父親に対して言い返した言葉。
不是…吗?:…ではないのですか?
A让B…:AがBに…させる
从小:小さいころから
诚实:誠実な、まじめな
罪犯永远都是罪犯吗?
Zuìfàn yǒngyuǎn dōu shì zuìfàn ma
犯罪者はいつまでも犯罪者でしょうか?
罪犯:犯人 / 犯罪者
相信别人是要付出代价的
Xiāngxìn biérén shì yào fùchū dàijià de
人を信じるということは代償が伴うんだよ。
相信别人:人を信じる
付出代价:代価を支払う / 代償を払う
「相信别人」「付出代价」ともに供によく使う単語ですので
覚えておいて損はないです。
如果你爸爸是个负责任的男人,如果他当初不抛下我们,
今天的事情就不会发生
Rúguǒ nǐ bàba shìgè fù zérèn de nánrén, rúguǒ tā dāngchū bù pāo xià wǒmen, jīntiān de shìqíng jiù bù huì fāshēng
もし君の父親が責任ある男だったら、もし彼が我たちを置き去りにしていなかったら、今日のことは起こらなかっただろう。
如果:もし(if)
负责任:責任を持つ、責任を負う
抛下:捨てる
普普可以的,小姑娘有前途。
Pǔ pǔ kěyǐ de, xiǎo gūniáng yǒu qiántú.
普普いいね~、少女は将来有望だな。
前途:前途,未来,行き先
※「你可以的」「你可以啊!」などで、「君なかなかデキるね!」「イケてるね!」的な
使い方をします。
你可以选择相信童话
Nǐ kěyǐ xuǎnzé xiāngxìn tónghuà
君はおとぎ話を信じるという選択もできるんだよ。
可以:can、○○できる、○○してもよい
选择:選択する、選ぶ
相信:信じる
童话:おとぎばなし
张东升が死ぬ直前に朱朝阳に言った最後の言葉。
この言葉によって、朱朝阳は真実を話すことを放棄する。
本日はここまでとします。それでは、また~。
今天就到这里,欢迎下次再来!