![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104693119/rectangle_large_type_2_2c754133d33cf875aa5227342c8e485a.png?width=1200)
DAOを抜け、音声配信を聴くのを止めて得た開放感と心の余裕
タイトルが全てを語っているのですが、3月頃から色々と思うところあってDAOを抜け、最近では、Voicyのプレミアムを全て解約、最終的には音声配信を一部を残してほぼ聴くのを止めました。
インプットする情報を整理して必要と思われる情報だけにアクセスするようにしてきました。
そのおかげで手に入れた開放感と心の余裕。
web3もその他のことも、色々とアイデアとクリエイティブ脳が戻ってきた感じがしてます。
AIを含め技術の進歩も急速なのでガツガツとそれを追いながら必死についていっていましたが、自分のペースで進むことで落ち着いて取り組むことができています。
元々、コミュニティに深く入り込まずに俯瞰してみるようにするスタンスだったので。【僕がDAOやPJの外で活動する理由】参照↓
理想とする働き方
僕の理想とする働き方は、中央集権でない、空いたパズルのピースをそれぞれのプロフェッショナルが自分の得意とするできる部分を埋めていき、パズルが自然に完成する。そんな世界が理想です。
空白ができないようにすることや、それぞれのピースが皆の納得いくものになる必要がありますが、できたらいいなと思っています。
実はWeb2でもできないことはないのでこちらは既に以前から挑戦したりしています。
これからしばらく
僕はAIで絵を描く(作る)のが好きなので、しばらくいろんな作品作りをしていこうと思っています。NFTにするかどうかは考えながら。